キヤノンITソリューションズ株式会社
サポート情報 (個人向け / 法人向け製品)
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 17817
  • 公開日時 : 2023/11/21 10:00
  • 印刷

ESET HOME の「ライセンス」への追加方法について

回答

ESET HOME の「ライセンス」への追加は、ユーザー登録と同じメールアドレスであれば自動的におこなわれます。また、ユーザー登録の前に ESET HOMEアカウントを作成した場合でも、ユーザー登録時に同じメールアドレスを利用すれば、ユーザー登録後に自動的に追加されます。
 
※ ESET HOME を利用するには、「ESET HOMEアカウント」の作成が必要です。ESET HOMEアカウントをお持ちでない方はこちらより作成してください。
 
 
 
■ 手動でのライセンス追加方法
 
ESET HOME アカウントと異なるメールアドレスでユーザー登録をおこなったなどで、ESET HOME の「サブスクリプション」にご利用ライセンスが追加されていない場合は、以下の手順にて手動でライセンスを追加してください。
  1.  ESET HOME へログインします。
  1. 「基本操作」ボタンをクリックします。
  1. 「ESET HOME アカウントをご利用ください」画面が表示されたら、「サブスクリプションを追加して保護をダウンロード」を選択し「続行」ボタンをクリックします。
  1. 「アクティベーションキーを入力」に製品認証キーを入力し、[サブスクリプションの追加]ボタンをクリックします。
 
  1.  「サブスクリプションは正常に追加されました」が表示されます。
 
 
 
プログラム
ESET Security Ultimate, ESET Smart Security Premium, ESET Internet Security, ESET NOD32アンチウイルス, ESET Cyber Security Pro, ESET Cyber Security, ESET Mobile Security for Android, ESET Parental Control for Android
プラットフォーム(OS)
Windows, Mac, Android

【 より良いサポート情報のご提供のため、アンケートにご協力ください! 】このQ&Aは役に立ちましたか?

ご意見・ご感想をお寄せください。

引き続きサポート情報をご覧になる場合は・・・