ESET Security Management Center V7.0 / V7.1 / V7.2 をご利用の際は、必ず事前に以下の内容をご確認ください。
■ ご利用の際の注意事項について
- ESET Security Management Center V7.2 へオールインワンインストーラーを利用してバージョンアップをおこなう場合、バージョンアップ後にOSの再起動を実施してください。【 2020.10.12 追加 】
- iOS端末を管理する場合は、ESET Security Management Center V7.2.12.3 をご利用ください。バージョンアップ手順は、以下のWebページをご確認ください。【 2020.10.12 追加 】
- [Q&A]クライアント管理用プログラムのバージョンアップ方法
※ 2020年11月以降、Apple社にて古いApple Push Notificationサービスのサポートが終了します。それに伴い、ESET Security Management Center V7.2.12.0 以前で iOS端末を管理できません。
※ 証明書の有効期限が近いなどで証明書の入れ替えをおこなう場合、ESET Security Management Center のバージョンアップ後に、証明書の入れ替えを実施してください。バージョンアップ前に証明書の入れ替えを実施した場合、iOS端末の再登録が必要になります。
- iOS 13 環境の端末を管理する際に、ESET Security Management Center 7.1 の認証局で署名した証明書を使用していないとエラーメッセージが表示されます。エラーメッセージの詳細は以下のWebページをご参照ください。【 2020.03.19 追加 】
- [Q&A]Mobile Device Connector のバージョンアップ後に、エラーメッセージが表示される
- ESET Security Management Center V7.1 以降からポリシーを配布しても、特定の環境のiOS端末で一部設定が適用されません。【 2020.03.19 追加 】
-
iOS 13 でポリシーで適用されない設定
- [制限 - ICLOUD]iCloudドキュメントとデータ同期を許可
- [制限 - アプリケーション]iTunes Storeの使用を許可
- [制限 - アプリケーション]Game Centerの友達の追加を許可
- [制限 - アプリケーション]コンテンツ評価 - 露骨な表現のある音楽、ポッドキャスト、iTunesUメディアの再生を許可
- [制限 - アプリケーション]SAFARIオプション - 自動入力を有効にする
iOS 12 / 13 でポリシーで適用されない設定
- [制限 - アプリケーション]マルチプレイヤーゲームを許可
※ オールインワンインストーラーを使用して ESET Security Management Center V7.0 をインストールした場合は脆弱性の影響を受けません。そのままご利用いただけます。
- 法人向けゲートウェイ製品では ESET Security Management Center V7.1 以降をご提供していません。
■ 利用可能な環境について
■ 既知の不具合について

ヒント