【重要】マイクロソフト社の要請による、ESET製品の「Azure Code Signing(ACS)」準拠とその影響について
ESETでは、2023年7月末以降、マイクロソフト社の要請によりAzure Code Signing(ACS)を使用してプログラムモジュールの署名をおこないます。 それに伴い、Azure Code Signing(ACS)で署名されたプログラムをご利用になる際は、事前に以下の対応が必要となります。 Win... 詳細表示
Windows向けクライアント用プログラムで報告されている脆弱性への対応について(CVE-2023-3160)
Windows向けクライアント用プログラムで報告されている脆弱性(CVE-2023-3160)への対応についてご案内いたします。 本脆弱性の詳細は以下の通りです。 ◆ 脆弱性の対象となる製品 ◆ 脆弱性の対象となるプログラム ◆ 対象OS◆ 脆弱性の情報 ◆ 想定される影響 ◆... 詳細表示
法人向けサーバー・クライアント用製品は、macOS Sonoma 14.x に対し、対応プログラムを準備中です。 最新情報は、本ページにて随時公開します。 macOS Sonoma 14.x 対応プログラムの提供開始までは、OSのアップグレードをお控えいただきますようお願いします。 ... 詳細表示
【重要】Microsoft Windows 7 / 8 / 8.1 / Windows Server 2008 R2 のESET製品のサポート終了について
ESET製品では、Windows 7 / Windows 8 / Windows 8.1(以下、Windows 7 / 8 / 8.1)、および、Windows Server 2008 R2 のサポートを2023年11月30日に終了します。 詳細は以下の通りです。 ◆ 対象製品 ... 詳細表示
「一部のWebページが閲覧できない」現象の発生と復旧のお知らせ
8月29日 9時頃 ~ 8月30日 19時頃に発生しました「一部のWebページが閲覧できない」現象についてご報告いたします。 お客さまにはご迷惑をお掛けしましたことを、深くお詫び申し上げます。 本現象の詳細は以下の通りです。 ◆ 現象 ◆ 対象製品 ◆ 対象プログラム ◆ 改善策 ... 詳細表示
Windows 11 2023 Update(バージョン「23H2」)への対応について
法人向けサーバー・クライアント用製品は、Windows 11 2023 Update(バージョン「23H2」)対応プログラムを準備中です。 最新情報は、本ページにて随時公開します。 Windows 11 2023 Update(バージョン「23H2」)対応プログラムの提供開始までは、OSの... 詳細表示
ESET Inspect Cloud のメンテナンスに伴うアクセス不可のお知らせ(9月26日 15:30~24:00)
ESET Inspect Cloud のメンテナンスに伴い、以下の期間中に最大60分アクセスできない時間があります。 お客さまにはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 【 メンテナンス日時 】 2023年9月26日(火)15:30 ~ 24:00 ※ ES... 詳細表示
サポートセンターにファイルを送付する際の注意事項(パスワード付き圧縮ファイル(通称:PPAP)の利用廃止に関するお知らせ)
ESETサポートセンターでは、2023年4月25日より、パスワード付き圧縮ファイルが受信できなくなります。 ■ 概要 ■ 背景 ■ 廃止日時 ■ ESETサポートセンターのご案内 ■ 概要 ESETサポートセンター宛のメールに、パスワード付き... 詳細表示
【重要】ESET PROTECT に含まれる Mobile Device Connector のサポート終了について
オンプレミス型セキュリティ管理ツール「ESET PROTECT」に含まれる Mobile Device Connector について、サポートを終了する予定です。今後も継続してモバイル端末を管理されるお客さまは、次年度更新の際などにオンプレミス製品からクラウド製品への切替を実施してください。 詳細は... 詳細表示
Linux向けクライアント用プログラムで報告されている脆弱性への対応について(CVE-2023-2847)
Linux向けクライアント用プログラムで報告されている脆弱性(CVE-2023-2847)への対応についてご案内いたします。 本脆弱性の詳細は以下の通りです。 ◆ 脆弱性の対象となる製品 ◆ 脆弱性の対象となるプログラム ◆ 対象OS ◆ 脆弱性の情報 ◆ 想定され... 詳細表示
12件中 1 - 10 件を表示