以下の手順にて、ユーザーズサイトからライセンス申込書を作成してください。
- ユーザーズサイトにログインします。
- 画面上部のメニューから「ライセンス情報 / 申込書作成」をクリックします。
- 画面上部の「お客さま情報・ライセンス情報」の[ 申込書を作成する ]ボタンをクリックします。
※ 画面最下部の「ライセンス申込書の作成」の[ 申込書を作成する ]ボタンをクリックしても、同様の操作ができます。
- お持ちのライセンスに登録されているメールアドレスが表示されます。誤りがないことを確認のうえ、[ メール送信 ]ボタンをクリックします。
※ メールアドレスに誤りがある場合、ほかのメールアドレスに送信したい場合は「登録メールアドレスの変更はこちら」からメールアドレスを変更してください。
- 個人情報の取り扱いについての同意画面が表示されます。[個人情報の取り扱いについての同意]にチェックを入れ、シリアル番号・メールアドレスに誤りがないことを確認のうえ、[ メール送信 ]ボタンをクリックします。
- 手順4・5で確認したメールアドレス宛に、以下の件名のメールが送信されます。
件名 |
【ESET製品】ライセンス申込書兼サポート申込書作成のご案内(更新・追加・切替・移行) |
- メールをご確認いただき、メール本文に記載されている「ESET製品 製品情報・お客さま情報入力用URLアドレス」にアクセスしてください。
- 「製品情報・お客さま情報の入力」画面が表示されます。始めに「現在の契約情報」が表示されます。
- 「お申し込み製品」を記入します。
項目 |
記入内容 |
製品名 |
購入する製品を選択します。
※ 切替の必要がない場合は、手順8で確認した「製品名」と同じ製品名が選択されていることを確認します。 |
お申込み形態 |
お客さまのご要望に合った項目を選択してください。 |
ライセンス数 |
ライセンスの追加をする場合は、追加したいライセンス数を入力します。
減数更新をする場合は、減数後のライセンス数を入力します。
切替をする場合は、切替後のライセンス数を入力します。(※)
※ 「切替」のお申し込み時に、ライセンス数を追加する場合は、現在ご利用のライセンス数に追加した本数を入力ください。(合算の本数を入力) |
ご契約期間 |
ご希望の契約年数を選択します。
なお、「お申し込み形態」で「追加」を選択した場合は「0」年に設定してください。 |
特記事項 |
更新の際に、ユーザー名(EAV-********)/ パスワード / 製品認証キー / ライセンスID の変更をご希望の場合は、その旨をご記入ください。 |
- 「高度サイバー攻撃対策製品 / ディスク暗号化製品」を申し込む場合は、申し込みたい製品の[申し込み]にチェックを入れ、[申込形態]、[ライセンス数]、[契約期間]を記入します。
- 「お客さま情報」には、現在ご登録いただいているお客さま情報が自動入力されます。[個人情報の取り扱いについての同意]にチェックを入れ、お客さま情報に変更が必要な場合は、該当項目を修正します。
- 「切替」の場合は、製品切替に関する注意事項が表示されます。ご確認のうえ、[製品切替についての同意]にチェックを入れます。
- [ 確認 ]ボタンをクリックします。
- 確認画面が表示されますので、内容に誤りがないことを今一度ご確認のうえ、[ 申込書作成 ]ボタンをクリックします。
- 「ESET ライセンス申込書兼サポート申込書の作成が完了しました。」と表示されたら、作成は完了です。
「申込書ダウンロード」ボタンをクリックして、作成した申込書をダウンロードします。
※ 作成完了は、メールでもお知らせいたします。作成した申込書は、お送りしたメールからもダウンロードしていただけます。
件名 |
【ESET製品】ライセンス申込書兼サポート申込書作成 完了のご案内(更新・追加・切替・移行) |
- 手順15でダウンロードした申込書は、お取引のある販売パートナーさまにご提出ください。
ヒント
- ライセンス申込書は、以下などをおこなう際に必要です。
・ライセンスの更新
・ライセンスの追加
・製品の切替
- 2021年7月より、ESET Endpoint Protection Advanced / ESET Endpoint Protection Standard の名称が刷新されましたが、該当製品をご利用のお客さまにつきましては、 ESET PROTECT Entry オンプレミス / ESET PROTECT Essential オンプレミスにてライセンスの追加・更新をお願いします。
【Q&A】旧製品の契約を更新する場合、どの製品を購入すればよいですか?
- 更新後の有効期間が5年を超える更新はできません。
- 切替の申し込みは、既存契約の有効期限4カ月前から可能となります。