個人のお客さま
法人のお客さま
サポート
サポート情報 (個人向け / 法人向け製品)
文字サイズ変更
S
M
L
サポート情報
>
法人向けサーバー・クライアント用製品 カテゴリー一覧
>
機能・仕様・操作手順
>
クライアント管理用プログラムの各コンポーネントのバージョンの確認方法
戻る
No : 15647
公開日時 : 2021/02/10 13:00
印刷
クライアント管理用プログラムの各コンポーネントのバージョンの確認方法
カテゴリー :
サポート情報
>
法人向けサーバー・クライアント用製品 カテゴリー一覧
>
機能・仕様・操作手順
回答
以下の手順で、クライアント管理用プログラムの各コンポーネントのバージョンを確認することができます。
ESET PROTECT V8.x
ESET Security Management Center V7.x の場合
バージョンアップ後のコンポーネントプログラムのバージョンは、ユーザーズサイトでダウンロードできる「ESET PROTECT V8.x のコンポーネントプログラム」「ESET Security Management Center V7.x のコンポーネントプログラム」にある以下のPDF資料をご参照ください。
コンポーネントリスト.pdf
Server / Webコンソール
Webコンソール を起動して、クライアント管理用プログラムにログインします。
※ Webコンソールには以下のURLよりアクセスできます。
https
://(Webサーバーのサーバー名、または、IPアドレス)/era/
画面右上にある「ヘルプ」→[バージョン情報]をクリックします。
バージョン情報が表示されるので、「コンポーネントリスト.pdf」をご参照のうえ、ご確認ください。
RD Sensor / ESET Management エージェント / Mobile Device Connector
Webコンソール を起動して、クライアント管理用プログラムにログインします。
※ Webコンソールには以下のURLよりアクセスできます。
https
://(Webサーバーのサーバー名、または、IPアドレス)/era/
[コンピューター]アイコン→[Windows コンピューター]→コンポーネントプログラムがインストールされているコンピューター名(→[詳細を表示])をクリックします。
[概要]項目内の[製品およびライセンス]にコンポーネントプログラムのバージョンが表示されるので、「コンポーネントリスト.pdf」をご参照のうえ、ご確認ください。
ESET Remote Administrator V6.5 の場合
バージョンアップ後のコンポーネントプログラムのバージョンは、ユーザーズサイトでダウンロードできる「ESET Remote Administrator V6.5 のコンポーネントプログラム」にある「コンポーネントリスト.pdf」をご参照ください。
ESET Remote Administrator Server / ERA Webコンソール
ERA Webコンソール を起動して、ESET Remote Administrator Server に接続します。
※ ERA Webコンソールには以下のURLよりアクセスできます。
https
://(Webサーバーのサーバー名、または、IPアドレス)/era/
画面右上にある「?」アイコン→[バージョン情報]をクリックします。
バージョン情報が表示されるので、「コンポーネントリスト.pdf」をご参照のうえ、ご確認ください。
RD Sensor / ERA エージェント / ERA プロキシ / Mobile Device Connector
ERA Webコンソール を起動して、ESET Remote Administrator Server に接続します。
※ ERA Webコンソールには以下のURLよりアクセスできます。
https
://(Webサーバーのサーバー名、または、IPアドレス)/era/
[コンピューター]アイコン→[Windows コンピューター]→コンポーネントプログラムがインストールされているコンピューターをクリックして、[詳細を表示]を選択します。
[基本]項目内の[ESETセキュリティ製品]にコンポーネントプログラムのバージョンが表示されるので、「コンポーネントリスト.pdf」をご参照のうえ、ご確認ください。
プログラム
ESET Remote Administrator, ESET Security Management Center, ESET PROTECT
プラットフォーム(OS)
Windows Server, Linux Server
【 より良いサポート情報のご提供のため、アンケートにご協力ください! 】このQ&Aは役に立ちましたか?
役に立った
役に立たなかった
役に立ったが、わかりづらかった
ご意見・ご感想をお寄せください。
引き続きサポート情報をご覧になる場合は・・・
以下よりご利用の製品を選択して、各製品専用のサポート情報サイトをご利用ください。
個人向け製品
法人向けサーバー・クライアント用製品
法人向けサーバー専用製品
法人向けゲートウェイ製品
法人向けクライアント専用製品
法人向け暗号化製品
TOPへ