大きいサイズの検出エンジン(ウイルス定義データベース)の配信について、以下よりご確認ください。
◆ 実施日時・検出エンジンの各種情報
実施日時 |
各種情報 |
2022年10月18日(火) 20:00 頃~ (※) |
- 更新モジュールとバージョン
アドバンスドヒューリスティック機能:1217.1
高度な機械学習モジュール:1126
- サイズ:約15MB
- ミラーデータ:約250MB
- 配信状況:配信を順次開始しています。
|
※ 検出エンジンの配信作業は、ESET社にておこないます。多少前後する可能性があります。
< 検出エンジン(ウイルス定義データベース)のバージョンを確認したい場合 >
- クライアント端末を直接操作して確認する場合はこちら
- セキュリティ管理ツールから確認する場合はこちら
< 各モジュールのバージョンを確認したい場合 >
- クライアント端末を直接操作して確認する場合はこちら
※ セキュリティ管理ツールを使用して、クライアント端末に適用されているモジュールを確認することはできません。
◆ 配信後の対応について
大きいサイズの検出エンジンの配信に際して、特別な作業は必要ありません。
ただし、ダウンロードする検出エンジン(ウイルス定義データベース)のサイズが大きくなることにより、検出エンジン(ウイルス定義データベース)のダウンロードエラーや、ネットワークトラフィックの増加などの問題が一時的に発生する場合があります。これらの問題は、一般的には時間の経過とともに解決します。
セキュリティ管理ツールで管理している場合は、上記の現象を回避することが可能な手順を以下のWebページにご案内していますのでご参照ください。
- アップデートタスクを使用してアップデートタイミングを分散させる場合
・バージョン 7 の場合はこちら
・バージョン 8 以降の場合はこちら
- ポリシーを使用してアップデートタイミングを分散させる場合こちら
◆ 検出エンジンのアップデートに失敗する場合の対応について
検出エンジン(ウイルス定義データベース)のアップデートに失敗している場合は、以下のWebページをご参照ください。
- ESET社のアップデートサーバーから検出エンジン(ウイルス定義データベース)のアップデートをしている場合はこちら
- ミラーサーバーから検出エンジン(ウイルス定義データベース)のアップデートをしている場合はこちら
[更新履歴]
2022年10月19日 配信状況を更新
2022年10月12日 公開