本ページでは、問題解決のためお客様に取得いただく情報についてご案内いたします。
本手順は、サポートセンターよりお客さまへご案内があった場合にのみおこなってください。
お客様に取得いただく情報は、管理サーバーをご利用いただいている場合と、ご利用いただいていない場合で異なります。
管理サーバーをご利用いただいている場合、お客様に取得いただく情報は下記のとおりでございます。
取得手順につきましては、下記を参照ください。
「ログ取得プログラム」(以下、「本プログラム」)のご提供とそのご利用手順をご案内いたします。
以下のSTEP1~STEP2をご参照いただき、ログの取得を行ってください。
・本プログラムは、管理者権限を所有するユーザーで実行する必要があります。
・本プログラムは、不定期にアップデートされます。常に最新版をダウンロードしてご利用ください。
・調査の内容によっては、追加で情報の取得をお願いする場合がございます。あらかじめご了承ください。
本プログラムは以下の情報を取得します。
情報の種類 | 内容 |
---|---|
Windowsのプロセス情報 | 実行されているプロセスのプロセス名、プロセスIDなどの情報 |
Windowsイベントログ (システムログ、アプリケーションログ) |
プログラムで発生したエラーなどが記載されたログ |
インストールログ | インストールのログ |
レジストリエントリ | レジストリの情報 |
ドライバ | インストールされているドライバの一覧 |
ファイルの詳細 | exeファイル / dllファイルなどの一覧 |
バージョン情報 | ESET Endpoint Encryption(DESlock+)のバージョン情報 |
システムの概要 | OSやコンピューター名、ユーザー名などの情報 |
ハードウェア リソース | IRQ、DMA、I/Oポートアドレス、予約されたメモリ領域の情報 |
コンポーネント | CD-ROMやサウンド デバイス、ネットワークアダプタなどの情報 |
NT Directry オブジェクト | NT Directry オブジェクトの情報 |
シンボリックリンク | シンボリックリンクの情報 |
ESET Endpoint Encryption(DESlock+)のコンポーネント | blat.exeの情報 |
クラッシュダンプの概要 | クラッシュダンプ(メモリダンプ)の情報(作成日・サイズ) |
ライセンス情報 | ライセンスの情報 |
キーファイル情報 | キーファイル、暗号化キーの情報 |
フルディスク暗号化情報 | フルディスク暗号化の情報 |
アンインストール情報 | 他アプリケーションのアンインストール情報 |
Wndows QFE情報 | Windowsの一時的な修正プログラム情報 |
ブートセクタ | ブートセクタの情報 |
DLLに関連するログ | dlp_fde.log、deploy2.logの情報 |
ESET Endpoint Encryption Diagnostics eediags.exe |
ダウンロード |
ここではスクリーンショットの取得手順の一例をご案内いたします。
管理サーバーをご利用いただいていない場合、お客様に取得いただく情報は下記のとおりでございます。
取得手順につきましては、下記を参照ください。
「ログ取得プログラム」(以下、「本プログラム」)のご提供とそのご利用手順をご案内いたします。
以下のSTEP1~STEP2をご参照いただき、ログの取得を行ってください。
・本プログラムは、管理者権限を所有するユーザーで実行する必要があります。
・本プログラムは、不定期にアップデートされます。常に最新版をダウンロードしてご利用ください。
・調査の内容によっては、追加で情報の取得をお願いする場合がございます。あらかじめご了承ください。
本プログラムは以下の情報を取得します。
情報の種類 | 内容 |
---|---|
Windowsのプロセス情報 | 実行されているプロセスのプロセス名、プロセスIDなどの情報 |
Windowsイベントログ (システムログ、アプリケーションログ) |
プログラムで発生したエラーなどが記載されたログ |
インストールログ | インストールのログ |
レジストリエントリ | レジストリの情報 |
ドライバ | インストールされているドライバの一覧 |
ファイルの詳細 | exeファイル / dllファイルなどの一覧 |
バージョン情報 | ESET Endpoint Encryption(DESlock+)のバージョン情報 |
システムの概要 | OSやコンピューター名、ユーザー名などの情報 |
ハードウェア リソース | IRQ、DMA、I/Oポートアドレス、予約されたメモリ領域の情報 |
コンポーネント | CD-ROMやサウンド デバイス、ネットワークアダプタなどの情報 |
NT Directry オブジェクト | NT Directry オブジェクトの情報 |
シンボリックリンク | シンボリックリンクの情報 |
ESET Endpoint Encryption(DESlock+)のコンポーネント | blat.exeの情報 |
クラッシュダンプの概要 | クラッシュダンプ(メモリダンプ)の情報(作成日・サイズ) |
ライセンス情報 | ライセンスの情報 |
キーファイル情報 | キーファイル、暗号化キーの情報 |
フルディスク暗号化情報 | フルディスク暗号化の情報 |
アンインストール情報 | 他アプリケーションのアンインストール情報 |
Wndows QFE情報 | Windowsの一時的な修正プログラム情報 |
ブートセクタ | ブートセクタの情報 |
DLLに関連するログ | dlp_fde.log、deploy2.logの情報 |
ESET Endpoint Encryption Diagnostics eediags.exe |
ダウンロード |
ここではスクリーンショットの取得手順の一例をご案内いたします。
ログとスクリーンショットを取得後、メールに添付してサポートセンターまでお送りください。
なお、お送りいただくメールの件名・本文には下記の内容を記入してください。
----- 件名 -----
【例】暗号化時にエラーが表示される件(サポート番号を発行されている場合は、サポート番号を記入ください)
----- 本文 -----
エラーの概要や発生した経緯を記入ください。
※ログとスクリーンショットを添付し忘れないようにご注意ください。