法人のお客さま
サポート
サポート情報 (法人向けサーバー・クライアント用製品)
文字サイズ変更
S
M
L
法人向けサーバー・クライアント用製品 カテゴリー一覧
>
機能・仕様・操作手順
>
ファイアウォールのルールを利用環境(社内・社外など)で自動的に切り替えるには?
戻る
No : 66
公開日時 : 2023/08/28 10:00
印刷
ファイアウォールのルールを利用環境(社内・社外など)で自動的に切り替えるには?
カテゴリー :
法人向けサーバー・クライアント用製品 カテゴリー一覧
>
機能・仕様・操作手順
法人向けサーバー・クライアント用製品 カテゴリー一覧
>
基本操作
回答
以下の手順で、ESET Endpoint Security のファイアウォール機能のプロファイル(ルール)を利用環境に合わせて自動的に切り替える設定をおこなうことができます。
< 設定手順 >
V10.1 以降をご利用の場合
画面右下の通知領域にある ESET Endpoint Security のアイコンをクリックして、基本画面を開きます。
[設定]→[詳細設定]をクリックして、設定ウインドウを開きます。
[保護]→[ネットワークアクセス保護]→[ファイアウォール]を展開し、[フィルタリングモード]欄のプルダウンリストから[自動]を選択します。
[ネットワークアクセス保護]を展開し、[ネットワーク接続プロファイル]の[編集]をクリックします。
[追加]ボタンをクリックします。
[サイト名]欄に任意の名前(例:社内LAN)を入力します。
[アクティベートユーザー]の[追加]ボタンをクリックします。
こちら
のオンラインヘルプを参考に各項目を設定し、[OK]ボタンをクリックしてください。
※ 条件設定が不要な場合は、そのまま[OK]ボタンをクリックしてください。
作成したプロファイルが追加されていることを確認し、[OK]ボタンをクリックします。
以下のWebページの手順5以降をご参照のうえ、本ページで作成したプロファイル(例:社内LAN)で使用するファイアウォールのルールを作成します。
[Q&A]Windows環境で、ポート番号やIPアドレスを指定して、特定のコンピューター(PCや複合機、ネットワークプリンターなど)との通信を許可するには?
※ 上記Webページの手順7の「プロファイル」の設定は、本ページの手順6で作成したプロファイル(例:社内LAN)を選択してください。
他のプロファイルも追加したい(例:社外用プロファイルも作成する)場合は、手順4~手順10を繰り返します。
[OK]ボタンをクリックして、設定ウインドウを閉じます。
V10.0 以前をご利用の場合
画面右下の通知領域にある ESET Endpoint Security のアイコンをクリックして、基本画面を開きます。
[設定]→[詳細設定]をクリックして、設定ウインドウを開きます。
[ネットワーク保護]→[ファイアウォール]→[基本]を展開し、[フィルタリングモード]欄のプルダウンリストから[ルール付き自動モード]を選択します。
[ファイアウォールプロファイル]を展開し、[プロファイルのリスト]の[編集]をクリックします。
[追加]ボタンをクリックします。
[名前]欄に任意の名前(例:社内LAN)を入力して、[OK]ボタンをクリックします。
[OK]ボタンをクリックします。
以下のWebページの手順5以降をご参照のうえ、本ページの手順6で作成したプロファイル(例:社内LAN)で使用するファイアウォールのルールを作成します。
[Q&A]Windows環境で、ポート番号やIPアドレスを指定して、特定のコンピューター(PCや複合機、ネットワークプリンターなど)との通信を許可するには?
※ 上記Webページの手順7の「プロファイル」の設定は、本ページの手順6で作成したプロファイル(例:社内LAN)を選択してください。
以下のいずれかの方法で、プロファイルを設定してください。
ネットワークアダプタを選択してプロファイルを設定したい場合
1)手順1~手順2を参考に、設定ウインドウを開きます。
2)[ネットワーク保護]→[ファイアウォール]→[ファイアウォールプロファイル]を展開し、[ネットワークアダプタに割り当てられたプロファイル]の[編集]をクリックします。
3)該当のネットワークアダプタを選択し、[編集]ボタンをクリックします。
4)以下の通りに設定し、[OK]ボタンをクリックします。
設定項目
設定内容
デフォルトファイアウォールプロファイル
手順6で作成したプロファイル
接続されたネットワークのファイアウォールプロファイルを優先
無効([×]印)
5)[OK]ボタンをクリックします。
ネットワークを選択してプロファイルを設定したい場合
1)手順1~手順2を参考に、設定ウインドウを開きます。
2)[ネットワーク保護]→[基本]([ファイアウォール])→[既知のネットワーク]を展開し、[既知のネットワーク]の[編集]ボタンをクリックします。
3)該当のネットワークを選択し、[編集]ボタンをクリックします。
4)[ネットワーク]タブの[ファイアウォールプロファイル]欄のプルダウンリストから、手順6で作成したプロファイルを選択し、[OK]ボタンをクリックします。
5)[OK]ボタンをクリックします。
他のプロファイルも追加したい(例:社外用プロファイルも作成する)場合は、手順4~手順9を繰り返します。
[OK]ボタンをクリックして、設定ウインドウを閉じます。
プログラム
ESET Endpoint Security
プラットフォーム(OS)
Windows
【 より良いサポート情報のご提供のため、アンケートにご協力ください! 】このQ&Aは役に立ちましたか?
役に立った
役に立たなかった
役に立ったが、わかりづらかった
ご意見・ご感想をお寄せください。
関連するFAQ
Windows環境で、ポート番号やIPアドレスを指定して、特定のコンピューター(PCや複合機、ネットワークプリンターなど)との通信を許可するには?
ファイアウォールにて許可するアドレスとポート番号について
Windows環境で通信の許可ルールを作成するには?
ネットワーク接続のプリンターや複合機で印刷やスキャンができない
一時的にファイアウォール機能を無効にする手順
関連Webサイト
TOPへ