個人向け製品 / 法人向けクライアント専用製品は、Android 6.0 Marshmallow に以下の通り対応しています。
■ 対応ESET製品
◇ 対応製品
- 個人向け製品
・ESET インターネット セキュリティ (まるごと安心パックを含む)
・ESET スマート セキュリティ プレミアム
・ESET モバイル セキュリティ
※ 旧製品(ESET ファミリー セキュリティ、ESET パーソナル セキュリティ)を含む。
- 法人向けクライアント専用製品
・ESET オフィス セキュリティ
◇ 対応プログラム
- ESET Mobile Security for Android V3.2 以降
ESET Mobile Security for Android V3.0 以前のバージョンをご利用中の環境で、Android 6.0 Marshmallow にアップグレードする際は、プログラムのバージョンアップが必要です。
※ Android 6.0 Marshmallow 対応開始時点で有効なライセンスをお持ちのお客さまは、無償で Android 6.0 Marshmallow で ESET Mobile Security for Android がご利用いただけます。
■ 対応OS
■ ご利用の際の注意事項
- Android 6.0 環境で ESET Mobile Security for Android V3.2.4 をご利用の場合、盗難対策機能のリモートワイプ機能(eset wipe)が使用できません。
なお、本現象は ESET Mobile Security for Android V3.2.46 で修正されていますので、バージョンアップをおこなってください。バージョンアップ手順は
こちら。
- Android 6.0 環境で ESET Mobile Security for Android V3.2.46 以降をご利用の場合、盗難対策機能のリモートワイプ機能(eset wipe)を実行すると、端末を工場出荷時の状態に戻します。
- Android 6.0 環境で ESET Mobile Security for Android V3.2 / V3.3 をご利用の場合、Webブラウザーの「Google Chrome」でフィッシング対策機能はご利用いただけません。
なお、本現象は ESET Mobile Security for Android V3.6 で修正されていますので、バージョンアップをおこなってください。バージョンアップ手順は
こちら。
■ Android 6.0 Marshmallow でESET製品をご利用になるには
◇ Android 6.0 Marshmallow で初めてESET製品を利用する場合
以下のWebページの手順に従い、ESET Mobile Security for Android のインストールをします。
◇ 現在ESET製品をインストールしている端末のOSを Android 6.0 Marshmallow にアップグレードする場合
以下の手順でOSのアップグレードをします。
※ 現在ご利用中のプログラムのバージョンの確認方法は
こちら。
- 現在、ESET Mobile Security for Android V3.0 以前をご利用のお客さまは、以下のWebページをご参照のうえ、ESET Mobile Security for Android を最新バージョンにバージョンアップします。
ESET Mobile Security for Android のバージョンアップ手順
- OSをAndroid 6.0 Marshmallow にアップグレードします。
※ Android 6.0 Marshmallow でも継続してご利用予定のソフトウェアなどがある場合は、事前に Android 6.0 Marshmallow に対応しているかご確認いただくことをお勧めします。
◇ ESET Mobile Security for Android V3.0 以前をインストールしている端末のOSを既に Android 6.0 Marshmallow にアップグレードした場合
ESET Mobile Security for Android V3.0 以前は、Android 6.0 Marshmallow には対応していません。
以下のWebページをご参照のうえ、ESET Mobile Security for Android の最新バージョンを再インストールしてください。
※ 現在ご利用中のプログラムのバージョンの確認方法は
こちら。