有効期限が切れてからのお手続きにつきましては、ご利用製品によって異なります。下表をご参照ください。
なお、有効期限が切れると、検出エンジンやモジュールのアップデートが出来なくなり最新の状態でご利用いただけません。有効期限が切れている場合は、出来る限りお早めに有効期限の延長(次年度更新)をお申し込みください。
■ 有効期限満了後、いつでも有効期限の延長(次年度更新)手続きが可能な製品
製品名 |
更新可能期間 |
個人向けESETセキュリティソリューションシリーズ |
- ESET インターネット セキュリティ まるごと安心パック
- ESET インターネット セキュリティ
- ESET スマート セキュリティ プレミアム
- ESET サイバー セキュリティ プロ
- ESET モバイル セキュリティ
※ 以下の旧製品を含む。
- ESET ファミリー セキュリティ まるごと安心パック
- ESET パーソナル セキュリティ まるごと安心パック
- ESET ファミリー セキュリティ
- ESET パーソナル セキュリティ
|
|
SOHO向けセキュリティ |
- ESET NOD32アンチウイルス
- ESET Server Security for Linux / Windows Server
(旧名称:ESET File Security for Linux / Windows Server)
|
有効期限満了後のお手続き可能 |
※ 有効期限満了から3年を経過するとCLUB ESETから確認できなくなります。その場合は、サポートセンターまでご連絡ください。
■ 有効期限満了後、有効期限の延長(次年度更新)手続きができる期間が決まっている製品
以下の製品については、更新可能期間を経過している場合は、新規ライセンスをお買い求めください。
製品名 |
更新可能期間 |
ESET PROTECTソリューション |
- ESET PROTECT Essential クラウド
- ESET PROTECT Entry クラウド
- ESET PROTECT Advanced クラウド
- ESET PROTECT Complete クラウド
- ESET PROTECT MDR Ultimate
(旧名称:ESET PROTECT MDR)
- ESET PROTECT MDR Advanced
- ESET PROTECT Enterprise
|
有効期限満了後30日以内 |
- ESET PROTECT Essential オンプレミス
(旧名称:ESET Endpoint Protection Standard)
- ESET PROTECT Entry オンプレミス
(旧名称:ESET Endpoint Protection Advanced)
- ESET PROTECT Essential Plus オンプレミス
- ESET PROTECT Advanced オンプレミス
|
有効期限満了後3ヶ月以内 |
- ESETクライアント管理 クラウド対応オプション
- ESETクライアント管理 クラウド対応オプション Lite
|
更新手続きの受付は2022年6月30日に終了しております。
後継製品に移行する場合は、有効期限4か月前から有効期限満了までに移行を実施してください。移行期間を過ぎてしまった場合は、ESET PROTECTソリューションシリーズ(クラウド)の新規契約をご検討ください。
|
◆ 参考
有効期限の延長(次年度更新)方法については以下のWebページをご参照ください。
- 個人向けESETセキュリティソリューションシリーズ についてはこちら
- ESET PROTECTソリューションについてはこちら
- SOHO向けセキュリティ(ESET Server Security)についてはこちら
- SOHO向けセキュリティ(ESET NOD32アンチウイルス)についてはこちら