有効期限の延長(次年度更新)をすると、有効期限は手続きした日から1年延長でしょうか?
有効期限の延長(次年度更新)手続きは、最長4年までおこなうことが可能です。有効期限は延長するタイミングによって以下の通りに延長・再開されます。 有効期限満了前に延長する場合 有効期限の満了日より、延長となります。 有効期限満了後に延長する場合 ユーザー登録手続きをおこなった日から、再開となります。... 詳細表示
【重要】macOS 10.x のESET製品のサポート終了について
ESET SOHO向け製品では、macOS Sierra 10.12 / macOS High Sierra 10.13 / macOS Mojave 10.14 / macOS Catalina 10.15 のサポートを2024年2月15日に終了しました。 詳細は以下の通りです。 ◆ 対象製... 詳細表示
ここでは、デバイスコントロール機能でUSBメモリやCD-ROMなどのリムーバブルメディアを制御(許可、拒否)する機能についてご案内しています。 ■ 対象プログラム ■ 設定手順 ■ 対象プログラム ESET Security Ultimate ESET Smart Security Pr... 詳細表示
ESET製品でウイルスを検出した際の検出名は、以下の分類名の組み合わせで構成されています。 プラットフォーム名 ファミリー名(汎用名) その他種別名 連番コード 補足説明 <例1> Win32/Conficker.A(プラットフォーム名 / ファミリー名 . 連番コード) ... 詳細表示
Kindle端末で、ESETプログラムのご利用をご希望の場合は、Kindleストア(Amazon Android アプリストア)で公開しておりますESET Mobile Security & Antivirus(以下Kindleストア版) をご利用ください。 【 1 】 Kindleストア版... 詳細表示
情報収集手順の実施により、ESET製品に関する情報に加え、ご利用の端末に関する情報(OSの情報やユーザー名など)が取得されます。 各情報収集により取得される情報は以下のとおりです。あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。 ■ ESET SysInspector に含まれる情報 ESET... 詳細表示
以下のWindows向けプログラムをご利用の環境で、無線LANを利用してインターネット接続をおこなっている場合、ファイアウォール機能によりネットワーク接続が遮断される可能性があります。 ■ 対象プログラム ■ 設定手順 ■ 対象プログラム ESET Security Ultimate ... 詳細表示
ウイルス検体(疑わしいファイル)の送付方法(個人向け製品 / SOHO向け製品の場合)
ここでは、個人向け製品 / SOHO向け製品のWindows/ Windows Server向けプログラムをご利用の環境での検体の送付方法をご案内しています。 発見されたウイルス検体を調査する場合は、以下の手順に従って該当ファイルを弊社指定の送付方法にてお送りください。 本手順は、サポートセンターよりお客... 詳細表示
Windows 10 2022 Update(バージョン「22H2」)への対応について
個人向け製品 / SOHO向け製品は、Windows 10 2022 Update(バージョン「22H2」)に対し、以下の通り対応しています。 法人向けサーバー・クライアント用製品はこちら マイクロソフト社による Windows 10 のサポートは、2025年10月14日をもって終... 詳細表示
ネットワークトラフィックスキャナー / プロトコルフィルタリングを有効、または、無効にするには?
以下の手順で、Windows / Windows Server向けプログラムのネットワークトラフィックスキャナー /プロトコルフィルタリングを有効、または、無効に設定することができます。 ■ 対象プログラム ESET Security Ultimate ESET Smart Security Pre... 詳細表示
266件中 151 - 160 件を表示