本手順は、サポートセンターよりお客さまへご案内があった場合にのみおこなってください。 |
現在ESET製品をご利用中でないお客さまのコンピューターから SysInspector の情報を取得する手順は以下の通りです。
< ログの取得手順 >
- 以下のリンク先から、ESET Sysinspector をダウンロードします。
- ダウンロードした「sysinspector64.zip」ファイルを右クリックして、[すべて展開]をクリックします。
- [圧縮フォルダの展開]画面が表示されたら、[展開]ボタンをクリックします。
※ 展開先を変更する場合は、[参照]ボタンをクリックして、任意の場所に展開してください。
- 展開先フォルダが表示されたら、「Sysinspector64.exe」を起動します。
※ [ユーザーアカウント制御]ウィンドウが表示される場合は、[はい]ボタンをクリックします。
- 使用許諾画面が表示されたら、画面下までスクロールして、内容をご確認いただき、[同意する]ボタンをクリックします。
※ この際、使用許諾書のファイル「esi-eula.txt」が作成されます。
- SysInspector が起動します。
※ SysInspector の起動には、数分かかる場合があります。
- 画面右上の[ファイル]→[ログの保存]をクリックします。
- 以下の警告画面が表示される場合は、[はい]ボタンをクリックします。
- ①保存先を選択し、②[ファイルの種類]が[ESET SysInspector圧縮ログ(*.zip)]であることを選択して、③[保存]ボタンをクリックします。
※ ファイル名は必要に応じて変更してください。
- 保存されたことを知らせるダイアログが表示されるので、[OK]ボタンをクリックします。
- 保存したファイルをメールに添付し、ESETサポートセンターまでお送りください。
< ログの送付 >
取得したログの送付方法については、サポートセンターよりメールにてご案内しておりますのでご確認ください。

ヒント
サポートセンターにお問い合わせいただいていないお客さまは、まずはサポートセンターまでご連絡ください。
※ 製品によりサポートセンターが異なりますので、ご注意ください。
各製品区分の対象製品については
こちらをご参照ください。
- 法人向けサーバー・クライアント用製品のサポートセンターはこちら
- 法人向けクライアント専用製品のサポートセンターはこちら