キヤノンITソリューションズ株式会社
サポート情報 (個人向け製品)
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 286
  • 公開日時 : 2021/02/10 18:10
  • 印刷

「アンチセフト最適化警告」または「盗難対策監査警告」と表示される

回答

本メッセージは、アンチセフト機能が有効で、デバイスが最適化されていない時に表示されます。
 
 
デバイスの最適化については、「ESET Anti Theft」(ESET社が提供する紛失・盗難対策専用のWebサイト)で確認することができ、以下の状況の場合、注意、または、警告が表示されます。
  • Windowsアカウントにパスワードが設定されていない
  • 架空アカウントが設定されていない(無効である)
  • Windowsアカウントが自動ログインになっている
本メッセージが表示された場合は、以下の手順を参考に、最適化してください。
  1. ESET Anti Theft」にログインします。
     
  2. 画面中央に登録されているコンピューターが表示されます。本メッセージが表示されたコンピューターの「このデバイスを最適化する」をクリックします。

     
  3. 「最適化」の項目が表示されます。表示されている内容を確認し、最適化します。手順の詳細はこちらを確認してください。

     
  4. ESETプログラムがインストールされている端末を再起動して警告が消えているかを確認してください。
 
■ 参考
 
 
プログラム
ESET Smart Security Premium, ESET Internet Security
プラットフォーム(OS)
Windows

【 より良いサポート情報のご提供のため、アンケートにご協力ください! 】このQ&Aは役に立ちましたか?

ご意見・ご感想をお寄せください。

関連Webサイト

CLUB ESET
Q&A コミュニティ
マルウェア情報局