ここでは、Android 13 でご利用の際に「制限付き設定」と表示された場合の対応方法についてご案内します。
■ 対象プログラム
- ESET Mobile Security for Android
- ESET Parental Control for Android
■ 「制限付き設定」が表示される状況
- インストール時や設定変更時に、Android端末側の[ユーザー補助]設定が必要な場合
■ 対応方法
以下では例として、ESET Mobile Security for Android のフィッシング対策機能を有効にして利用する際に、アクセシビリティを許可する手順を記載しています。
- フィッシング対策機能を有効(※)にします。
※ 基本画面→[フィッシング対策]をタップ→[フィッシング対策]の下にある[続行]をタップ。
- [アクセスを許可する]画面が表示されたら、[続行]をタップします。
- Android端末側の[ユーザー補助]設定画面が表示されたら、グレーアウトされているESET製品をタップします。
- 通知画面が表示されたら、[OK]をタップします。
- アプリ情報が表示されたら、右上の「
」をタップします。
- [制限付き設定を許可]をタップします。
- [ダウンロードしたアプリ]のESET製品をタップします。
- [ESET Mobile Security (またはESET Parental Control)の使用]のバーをタップします。
- [許可]をタップします。