ESET Endpoint Security for Android をご利用の場合に「アプリはアクセスを拒否されました」または「制限付き設定」と表示されたら、「制限付き設定を許可」をおこない、手順を進める必要があります。
詳細は以下をご確認ください。
■ 「制限付き設定を許可」の設定が必要な状況
以下の設定時に、Android端末側の設定にて「制限付き設定を許可」を初めておこなう場合
- 新規インストール(Android 15 以降の場合)
- アクセシビリティの許可(Android 13 以降の場合)
※ ユーザーズサイトからダウンロードしたapkファイルをご利用の ESET Endpoint Security for Android が対象です。
■ 「制限付き設定を許可」をおこなう手順
< 本設定の実施前に >
「制限付き設定を許可」の設定は、「アプリはアクセスを拒否されました」または「制限付き設定」の画面が表示されてからおこないます。
本画面が表示されていない場合は、以下の操作を実施してください。
<「制限付き設定を許可」の設定手順 >
- Android端末側の設定より「アプリ」をタップします。
- アプリの画面が表示されたら、ESET Endpoint Security for Android の項目をタップします。
- [アプリ情報]画面右上の「
」をタップします。
- 「制限付き設定を許可」をタップします。
- ホーム画面にある ESET Endpoint Security for Android のアイコンをタップして画面に戻り、新規インストールの設定、またはアクセシビリティの許可設定をしてください。