ここでは、ミラーフォルダー(ミラー機能を有効にした際に作成されるフォルダー)が正しく作成されているかを確認する手順についてご案内しています。
手順の詳細は、以下をご参照ください。

ヒント
ミラー機能は、社内に検出エンジン(ウイルス定義データベース)を配信するためのミラーサーバーを構築し、ミラーサーバーから各クライアント端末に検出エンジン(ウイルス定義データベース)を配信する機能です。ミラーサーバーからクライアント端末に配布する検出エンジン(ウイルス定義データベース)は「ミラーフォルダー」に作成されます。
※ ESET Remote Administrator V6.5 以降では、ミラー機能が廃止されました。ミラー機能をご利用になるには、ミラー機能を搭載する他のプログラム、または、ミラーツールをご利用ください。