キヤノンITソリューションズ株式会社
サポート情報 (個人向け / 法人向け製品)

『 基本操作 』 内のFAQ

31件中 11 - 20 件を表示

2 / 4ページ
  • プロキシサーバーの設定方法について

    プロキシサーバーをご利用の場合、以下の手順でESET製品のプロキシサーバーの設定をおこなってください。 本設定がおこなわれていない場合、検出エンジンのアップデートなどができません。 ◆ クライアント用プログラムの設定 ◆ セキュリティ管理ツールの設定 ◆ESET Managemen... 詳細表示

    • No:158
    • 公開日時:2022/12/20 10:00
  • リムーバブルメディアの制御方法について

    以下の手順で、USBメモリやCD-ROMなどのリムーバブルメディアを制御(許可、拒否)することができます。 ■ 対象プログラム ESET Endpoint Security ESET Endpoint アンチウイルス ESET Endpoint Security for OS X E... 詳細表示

    • No:3729
    • 公開日時:2022/12/20 10:00
  • ESET製品のセキュリティアラートを非表示にする方法

    以下の手順で、ESET製品のセキュリティアラートを非表示にすることができます。 ※ 本手順は、「ESET製品の推奨設定に変更したことでセキュリティアラートが表示されている」などで、セキュリティアラートだけを非表示にしたい場合に実施してください。 ■ 対象プログラム ESE... 詳細表示

    • No:11630
    • 公開日時:2023/03/20 12:03
  • ファイアウォールのルールを利用環境(社内・社外など)で自動的に切り替えるには?

    以下の手順で、ESET Endpoint Security のファイアウォール機能のプロファイル(ルール)を利用環境に合わせて自動的に切り替える設定をおこなうことができます。 画面右下の通知領域にある ESET Endpoint Security のアイコンをダブルクリックして、基本画面を開きま... 詳細表示

    • No:66
    • 公開日時:2022/09/27 15:13
  • ESET製品の通知(ポップアップ)を止める方法

    以下の手順で、ESET製品の通知(ポップアップ)を止めることができます。 ■ 対象プログラム ESET Endpoint Security ESET Endpoint アンチウイルス ESET Endpoint アンチウイルス for Linux ESET Server Se... 詳細表示

    • No:19874
    • 公開日時:2023/03/17 10:00
  • ウイルス検出時に管理者に通知をおこなう方法

    ウイルス検出時に管理者に通知をおこなうには、以下の2つの方法があります。 各クライアント端末から管理者へ直接通知をおこなう方法 セキュリティ管理ツールの通知機能を利用して管理者に通知をおこなう方法 詳細については、以下をご確認ください。 ■ 各方法のメリット・デ... 詳細表示

    • No:146
    • 公開日時:2023/03/03 11:31
  • Windows Server 向けクライアント用プログラムの自動除外設定について

    以下の手順で、Windows Server 向けクライアント用プログラムの自動除外設定をおこなうことができます。 ■ 自動除外設定とは? サーバーOSにWindows Server 向けクライアント用プログラムをインストールすると、他のアプリケーションとの干渉により、サーバーのパフォーマンスが... 詳細表示

    • No:53
    • 公開日時:2022/09/27 15:15
  • Windows環境のクライアント端末にて通常起動/セーフモードでより詳細な検査を実施する手順

    ここでは、Windows環境のクライアント端末にて、通常起動/セーフモードでより詳細な検査を実施する手順をご案内しています。 なお、より詳細な検査では、ウイルスの有無の検査だけでなく、以下のアプリケーションの有無も検査します。 利用が推奨されないアプリケーション 利用時に注意が必要なアプリケ... 詳細表示

    • No:3463
    • 公開日時:2022/09/27 15:10
  • クライアントに対して定期的にファイルの検査をさせるには?

    セキュリティ管理ツールからクライアント端末に対して、定期的に自動でウイルス検査を実施するようにスケジュール検査を設定する手順は以下の通りです。 【 設定例 】 ここでは例として、以下の条件でスケジュール検査を実施する設定手順をご案内いたします。 例1 イベント ... 詳細表示

    • No:100
    • 公開日時:2022/09/27 15:10
  • クライアント用プログラムの設定変更およびアンインストールを制限するには?

    以下の手順で、クライアント端末の利用者による設定変更やアンインストールを制限することができます。 ■ 設定前に 本機能を有効にすると、クライアント側で設定変更、および、アンインストールをおこなう際にパスワードの入力が必要となります。 本機能は、Windows向けクライアント用プログラム / ... 詳細表示

    • No:99
    • 公開日時:2022/09/27 15:15

31件中 11 - 20 件を表示