• No : 19115
  • 公開日時 : 2023/11/15 10:00
  • 印刷

Apple M1チップ への対応について

回答

ESET製品は、Apple M1チップ(※)に対し、以下の通り対応しています。
 
※ Apple社が開発したARMベースのCPUとなるAppleシリコンの一種です。
 
対応プログラム / 対応バージョン
 
対応プログラム 対応バージョン
ESET Endpoint Security for OS X
V6.10 以降
ESET Endpoint アンチウイルス for OS X
V6.11 以降
ESET Management エージェント
V8.0 以降
 
※ 現在ご利用中のバージョンの確認方法はこちら
 
 
◆ Apple M1チップ対応プログラムのご利用手順
 
こちらを参考にユーザーズサイトへアクセスし、Apple M1チップ対応プログラム、および、ユーザーズマニュアルをダウンロードしてご利用ください。
 
 
◆ 注意事項
  • 2022年2月22日以前に公開されたプログラムは、旧証明書を使用しているため、2022年3月4日以降はインストールできません。インストールする場合は V6.11.202.0 以降をご利用ください。なお、インストール済みの端末には影響はありません。

  • 以下のバージョンでご利用になる場合は、Rosetta 2のインストールが必須です。
    • ESET Endpoint Security for OS X V6.10.910.0 / V6.11.1.0 / V6.11.202.0 / V6.11.606.0 / V6.11.616.0
    • ESET Endpoint アンチウイルス for OS X V6.11.1.0 / V6.11.202.0 / V6.11.606.0
    • ESET Management エージェント V8.0 / V8.1 / V9.0
    ※ Rosetta 2をインストールしていない状態で、ESET Endpoint Security for OS X V6 / ESET Endpoint アンチウイルス for OS X V6 をインストールしようとすると、Rosetta 2のインストール許可を求めるダイアログが表示されます。ダイアログが表示された場合は、[インストール]ボタンをクリックし、Rosetta 2をインストールしてください。
 
セキュリティ管理ツールをご利用の場合
  • ESET Management エージェントのインストール前にRosetta 2をインストールしておく必要があります。
     
  • ESET Management エージェントとセキュリティ管理ツールは、同一バージョンでご利用いただく必要があります。
    (例:エージェント V10.1 を利用する場合は、セキュリティ管理ツールも V10.1 を利用します。)
    ESET Management エージェントをバージョンアップする場合、先にセキュリティ管理ツールのバージョンアップを実施してください。
    バージョンアップ手順は、以下のWebページをご参照ください。
    [Q&A]セキュリティ管理ツールのバージョンアップ方法
 
 
プログラム
ESET Endpoint Security for OS X, ESET Endpoint アンチウイルス for OS X
プラットフォーム(OS)
Mac