ESET File Security for Microsoft Windows Server V7.0.12016.1 から ESET File Security for Microsoft Windows Server V7.0.12018.1 の変更点は以下の通りです。
■ 追加(V7.0.12016.1 から V7.0.12018.1)
機能の追加・強化はありません。
■ 修正(V7.0.12016.1 から V7.0.12018.1)
以下の不具合が修正されました。
■ ご利用上の注意事項(V7.0.12018.1)
ESET RMM(詳細設定画面→[ツール]→[ESET RMM])のご利用はサポート対象外です。
■ 既知の不具合(V7.0.12018.1)
以下の不具合を確認しております。
- アクティベーション時にプロキシサーバーに接続できない場合は、直接インターネットに接続する設定をおこなっても、設定が有効にならずに失敗する
プロキシサーバーを使用している環境で、アクティベーション時にプロキシサーバーに接続できない場合は、インターネットへ直接接続する設定(※)をおこなっていても設定が有効にならずにアクティベーションに失敗する現象を確認しています。
(※)[設定]画面 →[詳細設定]→[ツール]→[プロキシサーバ]→[プロキシが使用できない場合は直接接続を使用する]が該当します。
プロキシサーバーを使用していない場合は、[設定画面]→[詳細設定]→[ツール]→[プロキシサーバ]より、[プロキシサーバを使用]を無効に設定してください。
本現象は、2019年9月19日より公開しております ESET File Security for Microsoft Windows Server V7.1.12006.1 で修正されました。
|
- コンピューターの検査が完了しても、サウンドシグナルが鳴らない
[設定]画面 →[詳細設定]→[ユーザーインターフェース]→[ユーザーインターフェース要素]→[サウンドシグナルを使用する]の設定を有効にしても、コンピューターの検査完了時にサウンドシグナルが鳴らない現象を確認しています。
本現象は、2019年9月19日より公開しております ESET File Security for Microsoft Windows Server V7.1.12006.1 で修正されました。
|
その他サポート情報につきましては、
こちらをご参照ください。