お問い合わせ窓口(サポートセンター)では、以下のお問い合わせにお答えしています。
- 製品ご購入前のお問い合わせ
- 製品ご購入後の利用・操作方法
- トラブルなどに関するお問い合わせ
Q&Aを参照しても解決しない場合は、以下のお問い合わせ窓口(サポートセンター)へお問い合わせください。
!ご利用の際の注意事項!
お問い合わせの前に「ご利用の際の注意事項」を必ずお読みください。
電話によるお問い合わせが集中すると、つながりにくい場合があります。しばらくしてからおかけ直しください。また、Webフォームでのお問い合わせも受け付けておりますので、こちらもご利用ください。
Webフォームによるお問い合わせ |
■ 法人向けクライアント専用製品お問い合わせフォーム
|
電話によるお問い合わせ
|
只今、ESETサポートセンターの電話回線が大変混み合っております。
ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。
恐れ入りますが、しばらくたってから再度おかけ直しいただくか、上記のお問い合わせフォームをご利用いただきますようお願い申し上げます。
|
電話番号: |
 |
※ おかけ間違いにご注意ください。また、本番号は0120から始まるフリーダイヤルではありませんので、あらかじめご了承ください。
※ 継続でのお問い合わせとなる場合は、初回のお問い合わせ時にご案内いたしました、サポート番号(お問い合わせ番号)をご用意ください。
※ お問い合わせいただいた際は、音声ガイダンスが流れます。詳細は、こちらをご参照ください。
※ 正確な対応と応対品質向上のため、通話録音およびナンバー・ディスプレイを採用しております。
|
営業日 : |
月曜日~金曜日(祝日、夏期・年末年始などの休業日を除く) |
営業時間: |
9:00~17:00 |
|
営業日について |
法人向けクライアント専用製品のサポート営業日は、以下のとおりです。
 |
:営業日 |
 |
:休業日 |
|
[対象製品]
<パッケージ製品>
|
<ダウンロード製品>
|
・ESET オフィス セキュリティ
・ESET NOD32アンチウイルス
|
・ESET NOD32アンチウイルス
|
※ 個人向け製品(ESET インターネット セキュリティ、ESET スマート セキュリティ プレミアム、ESET サイバー セキュリティ プロ、ESET モバイル セキュリティ)については、こちらをご確認ください。
※ 法人向けサーバー・クライアント用製品(ESET Endpoint Protection シリーズ)については、こちらをご確認ください。
※ 法人向けサーバー専用製品(ESET File Security for Linux / Windows Server)については、こちらをご確認ください。
※ 法人向けゲートウェイ製品(ESET Mail Security for Linux、ESET Web Security for Linux)については、こちらをご確認ください。
[対象プログラム]
■ ESET Internet Security
■ ESET NOD32アンチウイルス
■ ESET Cyber Security Pro
■ ESET Cyber Security
■ ESET Mobile Security for Android
※ プログラムのサポート終了などについては、
こちらをご確認ください。
その他
[情報取得について]
サポートセンターからお客さまへ、調査のために情報の取得をお願いする場合があります。
情報の取得手順については
こちらをご確認ください。
[お客さま満足度アンケートについて]
弊社では今後の製品およびサポート改善活動の一環として、アンケートをおこなっております。 アンケートにご協力ください。アンケートは
こちら。