ここでは、個人向け製品 / 法人向けクライアント専用製品のプログラムの現在のサポート状況、および、最新プログラムへのバージョンアップ手順についてご案内しています。
※ 対象製品についての詳細は
こちら。
■ 現在のサポート状況について(2021年1月時点)
個人向け製品、法人向けクライアント専用製品の現在のサポート状況は以下のとおりです。
【 表中で使用する記号 】
○ |
: |
サポート終了予定日が未定のバージョンになります。サポート終了予定日は決まり次第公開します。
|
△ |
: |
サポート終了予定日が決定しているバージョンになります。サポート終了予定日までは、継続してサポートします。 |
× |
: |
サポートを終了しているバージョンになります。 |
‐ |
: |
プログラムの提供がありません。 |
【 製品名 と 各製品に含まれるプログラム 】
現在ご利用中のESETプログラムがどの製品に含まれるか確認する場合は、以下の表をご参照ください。
※ 「プログラム名」欄のプログラム名をクリックすると、後述の【 サポート状況 】へ移動します。
※ 現在ご利用中のプログラム名の確認方法は
こちらをご参照ください。
製品名 |
OS |
プログラム名 |
ESET インターネット セキュリティ
(まるごと安心パックを含む)
※ 旧製品(ESET ファミリー セキュリティ、ESET パーソナル セキュリティ)を含む。
|
Windows |
|
Mac |
|
Android |
|
ESET スマート セキュリティ プレミアム |
Windows |
|
Mac |
|
Android |
|
ESET サイバー セキュリティ プロ |
Mac |
|
ESET モバイル セキュリティ |
Android |
|
ESET オフィス セキュリティ |
Windows |
|
Mac |
|
Android |
|
ESET NOD32アンチウイルス |
Windows |
|
Mac |
|
【 サポート状況 】
※ 現在ご利用中のプログラム名の確認方法は
こちらを、バージョンの確認方法は
こちらをご参照ください。
< Windows 向けプログラム >
< Mac 向けプログラム >
< Android 向けプログラム >
※ ESET社のプログラムポリシーに基づき、弊社サポート対象となるプログラムのバージョンは、予告なく変更する場合があります。
なお、各バージョンへの弊社サポート状況につきましては、本ページにて随時公開予定です。
サポートを終了したプログラムを使用された場合、検出エンジン(ウイルス定義データベース)のアップデートができなくなり、最新のウイルスに対応できなくなります。
このため、旧バージョンプログラムをお使いのお客さまは、最新プログラムにバージョンアップ、または、移行していただくことを推奨します。
※ 有効期限内であれば、プログラムのバージョンアップ / 移行は無償でおこなうことができます。
バージョンアップ / 移行の手順につきましては、以下のWebページをご確認ください。

ヒント
個人向け製品、法人向けクライアント専用製品のWindows向けプログラムのサポートポリシーについては、
こちらをご参照ください。