Windows 10 環境でESET製品をご利用の際に、「ESET Endpoint Securityのバージョンアップ」または「ESET Endpoint アンチウイルスのバージョンアップ」などの、ESET製品のバージョンアップを促すメッセージが表示される場合があります。
(※ 画面は ESET Smart Security V4.2 をご利用の際のものです。)
本メッセージは、Windows 10 に対応していないバージョンのESET製品を、Windows 10 環境でご利用の際に表示されます。
Windows 10 に対応したバージョンをご利用の一部環境においても、本メッセージが表示される場合があることを確認しております。
現在、原因を調査中です。製品の各機能に問題はありませんので、[後で通知する]を選択してそのままご利用ください。
また、本メッセージが繰り返し表示されることを避けるため、以下の手順の実施もご検討ください。
最新情報は随時本ページに公開します。
ご迷惑をお掛けいたしますこと、お詫び申し上げます。
|
旧バージョンをご利用の環境で本メッセージが表示された場合は、以下の<対応方法>に従い、ESET製品のアンインストール・再インストールをおこなってください。
<対応方法>
- 現在お持ちのライセンス情報(シリアル番号 / ユーザー名)を確認します。ユーザー登録時に受信したメールをご確認いただくか、以下のWebページを参考にご確認ください。
[Q&A]ライセンス情報(シリアル番号 / 製品認証キー / ライセンスID / ユーザー名 / パスワード / ライセンス数 / 有効期限)を知りたい
- Windowsの「スタート」メニューを右クリックして、[ファイル名を指定して実行]を選択します。
- 「appwiz.cpl」と入力して、[OK]ボタンをクリックします。
- ご利用のプログラム名をダブルクリックして、表示されるウィザードの案内に従って、ESET製品を削除(アンインストール)します。
- ご利用のコンピューターを再起動します。
- ユーザーズサイトにログインし、[プログラム / マニュアル]→[プログラムの一覧からダウンロード]→[クライアント用プログラム]→[Windowsでご利用の場合]をクリックして、以下の(a)~(b)をダウンロードして、デスクトップなどのわかりやすい場所に保存します。
※ ユーザーズサイトへのログインには、EEPA-/EEPS-/ES**-/N***-のいずれかで始まる「シリアル番号」とEAV-で始まる「ユーザー名」が必要です。
(a)Windows 10 に対応したバージョンの ESET Endpoint Security(または、ESET Endpoint アンチウイルス)のインストーラー
(b)ESET Endpoint Security(または、ESET Endpoint アンチウイルス)のユーザーズマニュアル |
- 手順6でダウンロードしたユーザーズマニュアルを参照し、「ESET Endpoint Security」(または 「ESET Endpoint アンチウイルス」)をインストールします。
※ アクティベーションに必要な製品認証キーがわからない場合は、ユーザーズサイトにてご確認いただくことが可能です。ユーザーズサイトにログイン後、[ライセンス情報 / 申込書作成]ページをご参照ください。
※ 上記手順を実施した際に、クライアント端末が検出エンジン(ウイルス定義データベース)のアップデートに失敗する場合は、以下のWebページをご確認ください。