法人のお客さま
サポート
サポート情報 (法人向けサーバー・クライアント用製品)
文字サイズ変更
S
M
L
法人向けサーバー・クライアント用製品 カテゴリー一覧
>
Mac 対応プログラム
>
ESET NOD32アンチウイルス for Mac の既知の不具合
検索へ戻る
No : 340
公開日時 : 2019/12/11 14:45
印刷
ESET NOD32アンチウイルス for Mac の既知の不具合
カテゴリー :
法人向けサーバー・クライアント用製品 カテゴリー一覧
>
Mac 対応プログラム
法人向けサーバー・クライアント用製品 カテゴリー一覧
>
不具合・トラブル
回答
ここでは、ESET NOD32アンチウイルス for Mac の既知の不具合についてご案内しています。
ESET NOD32アンチウイルス for Mac をご利用の際は、必ず事前に以下の内容をご確認ください。
Safariの初回起動時に「Top Sites」の表示に時間がかかる現象について
特定の環境にて「Top Sites」の画像の表示に時間が掛かります。なお、Webページへのリンクは正常に機能しています。
本件は、V4.1.86で改善しております。
製品のバージョンアップをおこなう際は、
ユーザーズサイト
から最新バージョンのプログラムをダウンロードして、上書きインストールを実施してください。
※ V4.1.86におきましても ESET NOD32アンチウイルス for Mac のインストール後、初回のOS再起動時に、1度現象が発生する場合があります。
Evernote起動時に「前のバージョンからノートを移行」のメッセージが表示される件について
コンピューターの起動時にキャッシュが削除される場合があります。
キャッシュの再作成のためにEvernoteに登録したデータを再取得する際、「前のバージョンからノートを移行」のメッセージが表示されます。
このメッセージの表示時間は、Evernoteに登録しているデータ量に応じて長くなりますので、不要なデータを削除することで表示時間を短くしてください。
本件は、V4.1.86で改善しております。
製品のバージョンアップをおこなう際は、
ユーザーズサイト
から最新バージョンのプログラムをダウンロードして、上書きインストールを実施してください。
※ V4.1.86におきましても ESET NOD32アンチウイルス for Mac のインストール後、初回のOS再起動時に、1度現象が発生する場合があります。
ウイルス検査時の[コンピュータの検査]画面の[対象]に、ウイルス検査の対象から除外したパスが表示される現象について
検査の対象から除外したファイルのパスが[コンピュータの検査]画面に表示されます。なお、除外設定は正常に機能しています。
本件は、V4.1.86で改善しております。
製品のバージョンアップをおこなう際は、
ユーザーズサイト
から最新バージョンのプログラムをダウンロードして、上書きインストールを実施してください。
特定の環境で、コンピューターの起動時にデスクトップピクチャ(壁紙)が既定値に戻る
以下の手順で、デスクトップピクチャ(壁紙)として使う画像ファイルを別フォルダーに保存することで回避できることを確認しております。
回避方法
※本手順は、「AquaBlue.jpg」をデスクトップピクチャ(壁紙)に設定した例となります。お客さまのご利用の環境に合わせて読み替えてください。
Finderから、OSがインストールされているディスクを選択します。
「ライブラリ」-「Desktop Pictures」を選択し、「AquaBlue.jpg」を確認します。
※この画面は開いたままにしておきます。(ウインドウAとします)
別途「システム環境設定」を開き、「デスクトップとスクリーンセーバー」を選択します。
画面左にある「フォルダ」より、「ピクチャ」フォルダーをダブルクリックします。
「ピクチャ」ウインドウが開きます。(ウインドウBとします)
キーボードの「Option」キーを押しながら、ウインドウAの「AquaBlue.jp」をウインドウBより、画面左の「場所」にある「ユーザ名」-「ピクチャ」フォルダーの中へドラックアンドドロップでコピーします。
「システム環境設定」より、「デスクトップとスクリーンセーバ」を選択します。
画面左にある「ピクチャ」フォルダーより、コピーした「Aqua Blue.jpg」がある事を確認して選択します。
※ 反映されていない場合は、コンピューターの再起動を実施し、「Aqua Blue.jpg」があるかご確認下さい。
手順7の操作の後、コンピューターの再起動を実施し、壁紙が既定に戻っていないことをご確認ください。
本件は、V4.1.86で改善しております。
製品のバージョンアップをおこなう際は、
ユーザーズサイト
から最新バージョンのプログラムをダウンロードして、上書きインストールを実施してください。
※ V4.1.86におきましても ESET NOD32アンチウイルス for Mac のインストール後、初回のOS再起動時に、1度現象が発生する場合があります。
Dock上から削除したアイコンが、再起動時にDock上に戻る
「App Store」や「Face Time」などのアイコンをDock上から削除した際に、コンピューターを再起動すると削除したアイコンがDock上に戻ることがあります。
本件は、V4.1.86で改善しております。
製品のバージョンアップをおこなう際は、
ユーザーズサイト
から最新バージョンのプログラムをダウンロードして、上書きインストールを実施してください。
※ V4.1.86におきましても ESET NOD32アンチウイルス for Mac のインストール後、初回のOS再起動時に、1度現象が発生する場合があります。
ESET NOD32アンチウイルスの画面を立ち上げ、検査対象のファイルまたはフォルダーをドラッグ&ドロップすると、検査ができない
2バイト文字を含むファイルまたはフォルダーをドラッグ&ドロップすると、検査ができません。
ファイルまたはフォルダーの個別検査につきましては、コンテキストメニューからの検査をお願いいたします。
本件は、V4.1.86で改善しております。
製品のバージョンアップをおこなう際は、
ユーザーズサイト
から最新バージョンのプログラムをダウンロードして、上書きインストールを実施してください。
メニューバーにESET製品のアイコンが表示されない
ESET製品の設定画面が起動しない
コンピューターの買い替え時に設定移行をおこなった際などにログインしたユーザーが、自分のホームディレクトリに対して、所有者権限になっていない場合があります。
以下の手順で、ホームディレクトリの権限をご確認ください。ログインしたユーザーがホームディレクトリの所有者ではない場合、所有者の変更方法をApple社へお問い合わせください。
< 確認手順 >
Mac OS X v10.6 Snow Leopard 以前をご利用の場合
「Finder」を起動し、ホームディレクトリ(家マークのアイコン)を「control」キーを押しながらクリックし、「情報を見る」をクリックします。
「共有とアクセス権」において、以下の箇所がMac にログインしているユーザーになっていることをご確認ください。
※ 所有者権限がある場合、ユーザー名の右横に「(自分)」が表示されます。
OS X v10.7 Lion / OS X v10.8 Mountain Lion / OS X v10.9 Mavericks をご利用の場合
「command」キーおよび「Shift」キーを押しながら「H」キーをクリックし、ホームディレクトリ(家マークのアイコン)を表示します。
ホームディレクトリ(家マークのアイコン)を「control」キーを押しながらクリックし、「情報を見る」をクリックします。
「共有とアクセス権」において、以下の箇所がMac にログインしているユーザーになっていることをご確認ください。
※ 所有者権限がある場合、ユーザー名の右横に「(自分)」が表示されます。
特定の環境で、コンピューターが自動でスリープモードに移行しない現象について
ESET製品をインストールするとコンピュータが自動でスリープモードに移行しない場合があります。
本件は、V4.1.86で改善しております。
製品のバージョンアップをおこなう際は、
ユーザーズサイト
から最新バージョンのプログラムをダウンロードして、上書きインストールを実施してください。
プログラム
ESET NOD32アンチウイルス for Mac
プラットフォーム(OS)
Mac
【 より良いサポート情報のご提供のため、アンケートにご協力ください! 】このQ&Aは役に立ちましたか?
役に立った
役に立たなかった
役に立ったが、わかりづらかった
ご意見・ご感想をお寄せください。
関連するFAQ
OS X v10.10 Yosemite への対応について
ユーザーズサイトについて
macOS Sierra 10.12 への対応について
OS X v10.11 El Capitan への対応について
法人向けサーバー・クライアント用製品の既知の不具合とご利用の際の注意事項について
関連Webサイト
TOPへ