ここでは、ESET製品における Windows Server 2003 / Windows Server 2003 R2 のサポートについてご案内しています。
※ マイクロソフト社による Windows Server 2003 / Windows Server 2003 R2 のサポートは、2015年7月15日(日本時間)をもってすでに終了しております。
詳細は、以下をご確認ください。
◆ ESET製品における Windows Server 2003 / Windows Server 2003 R2 のサポートについて
マイクロソフト社のサポート終了後も、ESET製品は Windows Server 2003 / Windows Server 2003 R2 のサポートを当面の間継続します。サポート終了日が決まり次第、本ページにて随時公開します。
ESET File Security for Microsoft Windows Server V7.0 以降、および、ESET Security Management Center V7.0 以降はサポートしておりませんので、ご注意ください。 |
なお、マイクロソフト社のサポート終了後に発見された脆弱性には対応できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
◆ 関連サポート情報
※ 仮想環境へ移行されるお客さまは、以下の資料をご確認のうえ、上記Webページへお進みください。
【 補足 】Windows Server 2003 / Windows Server 2003 R2 のサポート終了について
- マイクロソフト社のサポート終了に伴うセキュリティリスク
Windows Updateの適用がなくなり、サポート終了後に発見された脆弱性に対する修正がおこなわれません。そのため、攻撃の対象となりやすくなり、セキュリティリスクが高くなると見込まれます。
- サポート終了に向けて実施すべきこと
現在ご利用中の Windows Server 2003 / Windows Server 2003 R2 を、マイクロソフト社がサポート中のOSに入れ替えることを推奨します。
OSの入れ替えをおこなう場合は、Windows Server 2003 / Windows Server 2003 R2 環境で稼動しているシステムやソフトウェアも新しいサーバーに移行させる必要があります。
以下のページにて詳細をご案内しています。あわせてご参照ください。