「ライセンスは有効期限を過ぎています」や「ライセンスの期限が切れました!」と表示される場合は、ライセンスの有効期限をご確認のうえ有効期限の延長をおこなってください。有効期限の延長をおこなわない場合は、ESET製品をアンインストールしてください。
< Windows向けプログラムの場合 >

(※ 画面は ESET Internet Security V13.0 のものです。)
< Mac向けプログラムの場合 >

(※ 画面は ESET Cyber Security Pro V6.9 のものです。)
< Android向けプログラムの場合 >

(※ 画面は ESET Mobile Security for Android V5.4 のものです。)
ライセンスの有効期限の確認方法や、有効期限の延長方法、ESET製品のアンインストール方法は以下の通りです。
◆ 有効期限の確認方法
ライセンスの有効期限の確認方法は、以下のWebページをご参照ください。
- Windows向けプログラム / Mac向けプログラムで確認する場合の手順の詳細はこちら
・ESET Mobile Security for Android の確認方法は
こちら
・ESET Parental Control for Android の確認方法は
こちら
◆ 有効期限の延長方法
以下より、有効期限延長用製品の購入、および、有効期限の延長(次年度更新)のお手続きをおこなってください。
※ 体験版、または、モニター版をご利用のお客さまは、以下のWebページを参考に、新たに製品版をご購入ください。
◆ ESET製品のアンインストール方法(有効期限の延長をおこなわない場合のみ)
以下のWebページをご参照のうえ、コンピューターからESET製品をアンインストールしてください。
有効期限の切れたESET製品をインストールしたままにしておくと、検出エンジンやプログラムなどが更新されないためOSのアップデートなどに適応できず、OSや他のソフトウェアの動作に影響を及ぼす恐れがあります。
- Windows向けプログラムをアンインストールする手順の詳細はこちら
- Mac向けプログラムをアンインストールする手順の詳細はこちら
- Android向けプログラムをアンインストールする
・ESET Mobile Security for Android のアンインストール手順は
こちら
・ESET Parental Control for Android のアンインストール手順は
こちら