個人のお客さま
サポート
サポート情報 (個人向け製品)
文字サイズ変更
S
M
L
個人向け製品 カテゴリー一覧
>
Android 対応プログラム
>
機能・仕様
>
ESET Mobile Security for Android の新OSへの対応状況について
戻る
No : 1786
公開日時 : 2019/09/17 09:21
印刷
ESET Mobile Security for Android の新OSへの対応状況について
カテゴリー :
個人向け製品 カテゴリー一覧
>
Android 対応プログラム
>
機能・仕様
個人向け製品 カテゴリー一覧
>
製品情報・動作環境
>
動作環境
個人向け製品 カテゴリー一覧
>
Android 対応プログラム
>
ダウンロード・インストール
個人向け製品 カテゴリー一覧
>
インストール・アンインストール
>
インストール
>
仕様 ・ 手順
回答
ESET Mobile Security for Android の新OSへの対応状況は以下の通りです。
ESET製品のバージョンによっては、一部OSに対応していない場合がありますので、必ず以下の内容をご確認ください。
※ すでにESET製品をご利用中のお客さまは、以下のWebページに記載の手順で、現在ご利用中のESET製品のバージョンをご確認いただけます。
[Q&A]バージョンの確認方法は?(ESET Mobile Security for Android の場合)
■ 対応状況
Android 10.0
現在、対応プログラムはありません。対応予定時期は未定です。
Android 9.0
2018年9月19日(水)より公開しております バージョン 4.1.35.0 以降のプログラムで対応しております。
※ Android 9.0 への対応の詳細、Android 9.0 でのESET製品のご利用方法については
こちら
。
【 ご利用の際の注意事項 】
Android 9.0 では、OSの仕様変更のため以下の機能はご利用いただけません。
V4.1.35.0 の場合 :SMSフィルタ機能
V4.1.20.0 以前の場合:SMSフィルタ機能、電話フィルタ機能
なお、SMSフィルタ機能は V4.3.15.0 で廃止されました。
Android 8.1
2018年2月21日(水)より公開しております バージョン 3.9.28 以降のプログラムで対応しております。
※ Android 8.1 への対応の詳細、Android 8.1 でのESET製品のご利用方法については
こちら
。
【 ご利用の際の注意事項 】
Android 8.1 では、OSの仕様変更のため以下の機能はご利用いただけません。
V4.1.35.0 の場合 :SMSフィルタ機能
V4.1.20.0 以前の場合:SMSフィルタ機能、電話フィルタ機能
なお、SMSフィルタ機能は V4.3.15.0 で廃止されました。
Android 8.0
2017年8月8日(火)より公開しております バージョン 3.6.47 以降のプログラムで対応しております。
※ Android 8.0 への対応の詳細、Android 8.0 でのESET製品のご利用方法については
こちら
。
【 ご利用の際の注意事項 】
Android 8.0 環境で、ESET Mobile Security for Android V3.6 をご利用の場合、デバイス監査機能の「不明な提供元」の監査を有効に設定すると、常に「不明な提供元が許可されました」のメッセージが表示されます。
※ 本現象は ESET Mobile Security for Android V3.9 以降で修正されていますので、バージョンアップをおこなってください。バージョンアップ手順は
こちら
。
本現象の詳細については、以下のWebページをご参照ください。
[Q&A]Android 8.0 で「不明な提供元が許可されました」のメッセージが表示される
Android 8.0 では、OSの仕様変更のため以下の機能はご利用いただけません。
V4.1.35.0 の場合 :SMSフィルタ機能
V4.1.20.0 以前の場合:SMSフィルタ機能、電話フィルタ機能
なお、SMSフィルタ機能は V4.3.15.0 で廃止されました。
Android 7.1
2017年8月8日(火)より公開しております バージョン 3.6.47 以降のプログラムで対応しております。
※ Android 7.1 への対応の詳細、Android 7.1 でのESET製品のご利用方法については
こちら
。
【 ご利用の際の注意事項 】
Android 7.1 環境で、盗難対策機能のリモートワイプ機能(eset wipe)を実行すると、端末を工場出荷時の状態に戻します。
Android 7.1 環境で、Android端末のアプリケーション一覧から本プログラムのアンインストールをおこなうと、セキュリティパスワードを設定している場合でも、セキュリティパスワードの入力を求められません。
Android 7.1 では、OSの仕様変更のため以下の機能はご利用いただけません。
V4.1.35.0 の場合 :SMSフィルタ機能
V4.1.20.0 以前の場合:SMSフィルタ機能、電話フィルタ機能
なお、SMSフィルタ機能は V4.3.15.0 で廃止されました。
Android 7.0
2016年12月8日(木)より公開しております バージョン 3.3.27 以降のプログラムで対応しております。
※ Android 7.0 への対応の詳細、Android 7.0 でのESET製品のご利用方法については
こちら
。
【 ご利用の際の注意事項 】
Android 7.0 環境で、盗難対策機能のリモートワイプ機能(eset wipe)を実行すると、端末を工場出荷時の状態に戻します。
Android 7.0 環境で ESET Mobile Security for Android V3.3 をご利用の場合、Webブラウザーの「Google Chrome」でのフィッシング対策機能はご利用いただけません。
※ 本現象は ESET Mobile Security for Android V3.6 以降で修正されていますので、バージョンアップをおこなってください。バージョンアップ手順は
こちら
。
Android 7.0 環境で、Android端末のアプリケーション一覧から本プログラムのアンインストールをおこなうと、セキュリティパスワードを設定している場合でも、セキュリティパスワードの入力を求められません。
Android 7.0 では、OSの仕様変更のため以下の機能はご利用いただけません。
V4.1.35.0 の場合 :SMSフィルタ機能
V4.1.20.0 以前の場合:SMSフィルタ機能、電話フィルタ機能
なお、SMSフィルタ機能は V4.3.15.0 で廃止されました。
Android 6.0
2015年12月17日(木)より公開しております バージョン 3.2.4 以降のプログラムで対応しております。
※ Android 6.0 への対応の詳細、Android 6.0 でのESET製品のご利用方法については
こちら
。
【 ご利用の際の注意事項 】
Android 6.0 環境で ESET Mobile Security for Android V3.2 / V3.3 をご利用の場合、Webブラウザーの「Google Chrome」でフィッシング対策機能はご利用いただけません。
※ 本現象は ESET Mobile Security for Android V3.6 以降で修正されていますので、バージョンアップをおこなってください。バージョンアップ手順は
こちら
。
Android 6.0 環境で ESET Mobile Security for Android V3.2.4 をご利用の場合、アンチセフト機能のワイプ機能(eset wipe)が使用できません。
※ 本現象は ESET Mobile Security for Android V3.2.46 以降で修正されていますので、バージョンアップをおこなってください。バージョンアップ手順は
こちら
。
Android 6.0 環境で ESET Mobile Security for Android V3.2.46 以降のアンチセフト機能のワイプ機能(eset wipe)を実行すると、端末を工場出荷時の状態に戻します。
Android 6.0 では、OSの仕様変更のため以下の機能はご利用いただけません。
V4.1.35.0 の場合 :SMSフィルタ機能
V4.1.20.0 以前の場合:SMSフィルタ機能、電話フィルタ機能
なお、SMSフィルタ機能は V4.3.15.0 で廃止されました。
Android 5.1
2015年5月21日(木)より公開しております バージョン 3.0.1318 以降のプログラムで対応しております。
【 ご利用の際の注意事項 】
Android 5.1.1 では、アンチセフト機能のワイプ機能(eset wipe)が使用できません。
Android 5.1 では、OSの仕様変更のため以下の機能はご利用いただけません。
V4.1.35.0 の場合 :SMSフィルタ機能
V4.1.20.0 以前の場合:SMSフィルタ機能、電話フィルタ機能
なお、SMSフィルタ機能は V4.3.15.0 で廃止されました。
Android 5.0
2015年3月5日(木)より公開しております バージョン 3.0.1272 以降のプログラムで対応しております。
【 ご利用の際の注意事項 】
Android 5.0 でアンチセフト機能のワイプ機能(eset wipe)を実施した際に、完了通知メールが送信されない現象を確認しています。本現象が発生している場合でも、端末内のデータ削除自体は正常におこなわれております。対象となるAndroid端末が手元にある場合は、直接端末にてワイプが完了したかどうかご確認いただけます。
Android 5.0 では、OSの仕様変更のため以下の機能はご利用いただけません。
V4.1.35.0 の場合 :SMSフィルタ機能
V4.1.20.0 以前の場合:SMSフィルタ機能、電話フィルタ機能
なお、SMSフィルタ機能は V4.3.15.0 で廃止されました。
Android 4.4
2014年6月3日(火)より公開しております バージョン 2.0.876 以降のプログラムで対応しております。
【 ご利用の際の注意事項 】
Android 4.4 では、OSの仕様変更のため以下の機能はご利用いただけません。
V4.1.35.0 の場合 :SMSフィルタ機能
V4.1.20.0 以前の場合:SMSフィルタ機能、電話フィルタ機能
なお、SMSフィルタ機能は V4.3.15.0 で廃止されました。
Android 4.3
2013年10月31日(木)より公開しております バージョン 2.0.836 以降のプログラムで対応しております。
【 ご利用の際の注意事項 】
Android 4.2 以降のマルチユーザー環境下での動作はサポート対象外となります。
ヒント
最新バージョンでの対応OSについて
ESET Mobile Security for Android 動作環境
プログラムのインストール手順について
ESET Mobile Security for Android インストール手順
プログラムのバージョンアップ手順について
ESET Mobile Security for Android バージョンアップ手順
プログラム :
ESET Mobile Security for Android
プラットフォーム(OS) :
Android
【 より良いサポート情報のご提供のため、アンケートにご協力ください! 】このQ&Aは役に立ちましたか?
役に立った
役に立たなかった
役に立ったが、わかりづらかった
ご意見・ご感想をお寄せください。
関連するFAQ
Android 6.0 Marshmallow への対応について
Android環境でご利用中のプログラムのバージョンの確認方法は?
Android 7.0 Nougat への対応について
Android 8.0 Oreo への対応について
ESET Mobile Security for Android のアイコンをタップしても起動しない
関連Webサイト
TOPへ