以下の手順で、ウイルス検査の検査結果の通知をメール本文に追加しない設定をおこなうことができます。
※ 既定では、ウイルス検査をしたすべてのメールに対して、検査結果の通知をメール本文に追加します。
■ 対象プログラム
- ESET Smart Security Premium
- ESET Internet Security
- ESET NOD32アンチウイルス
■ 設定手順
※本手順は、ESET Internet Security V13.1 でご案内していますが、別バージョンや、他のWindows向けプログラムをご利用の場合でも同様の手順で実施していただけます。
- 画面右下の通知領域にあるESET製品のアイコンをダブルクリックして、基本画面を開きます。
※ Windows 8 / Windows 8.1 では、デスクトップ画面に切り替えてから本手順を実施してください。

(※ 画面は ESET Internet Security V13.1 のものです。)
- [設定]→[詳細設定]をクリックして、設定ウインドウを開きます。

(※ 画面は ESET Internet Security V13.1 のものです。)
- [WEBとメール]→[電子メールクライアント保護]→[警告と通知]を展開して、以下の通りに設定します。
設定項目 |
設定内容 |
受信メールと既読メールに検査メッセージを追加 |
追加しない |
送信メールに検査メッセージを追加 |
追加しない |

(※ 画面は ESET Internet Security V13.1 のものです。)
- [OK]ボタンをクリックし、設定ウインドウを閉じます。