2019年7月20日以降、一部のWindows向けプログラムで、「この製品はアクティベートされていません。コンピュータは保護されていません。」のメッセージが表示され、以下の現象が発生します。
- 検出エンジン(ウイルス定義データベース)の配信が停止される
- 詳細設定画面にパスワードロックがかかり、解除ができない
- ウイルス対策機能など、一部の機能が停止する
< メッセージ内容 >
この製品はアクティベートされていません。コンピュータは保護されていません。
|
ウイルス対策機能が機能していません
ウイルススキャナの初期化に失敗しました。(ESETプログラム名)のモジュールのほとんどは適切に機能しません。 など
|
(※ 画面は ESET Internet Security のものです。)
本現象の詳細・対応策については以下をご参照ください。
- ESET Smart Security Premium V10.0.369 / V10.0.386 / V10.1.219 / V10.1.231
- ESET Internet Security V10.0.369 / V10.0.386 / V10.1.219 / V10.1.231
- ESET NOD32アンチウイルス V10.0.369 / V10.0.386 / V10.1.219 / V10.1.231
◆ 原因
本メッセージは、プログラムに組み込まれているコードサイニング証明書が有効期限(2019年7月20日)をむかえたことによって表示されます。
本メッセージが表示された場合は、以下の手順を参考に、最新プログラムへバージョンアップしてください。
なお、有効期限内であれば無償でプログラムをバージョンアップしていただけます。
[ライセンス購入]ボタンが表示されている場合も、ライセンスを購入する必要はありません。
1. ご利用中のプログラム名を確認します。
2. ご利用中の端末のOSを確認します。
1)キーボードの「Windows」キーと「R」キーを同時に押します。
2)[ファイル名を指定して実行]画面が表示されたら、「winver」と入力して、[OK]ボタンをクリックします。
3)[Windows のバージョン情報]画面が表示されるので、表示されるOS名称を確認してください。
【 Windows XP 環境でご利用のお客さま 】
Windows XP 環境でご利用いただけるWindows向けプログラムは提供しておりません。
|
3. プログラムをバージョンアップします。
【 端末のOSが Windows Vista 以外の場合 】
以下のWebページの手順をご参照のうえ、最新バージョンへバージョンアップしてください。
- ESET Smart Security Premium の最新プログラムへのバージョンアップはこちら
- ESET Internet Security の最新プログラムへのバージョンアップはこちら
- ESET NOD32アンチウイルス の最新プログラムへのバージョンアップはこちら
【 端末のOSが Windows Vista の場合 】
最新バージョンは、Windows Vista 環境に対応していません。
こちらより、
V11.2 のプログラムをダウンロードし、上書きインストールでバージョンアップしてください。