キヤノンITソリューションズ株式会社
サポート情報 (法人向けゲートウェイ製品)
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 14214
  • 公開日時 : 2022/02/15 09:00
  • 印刷

セキュリティ管理ツールのバージョン 7 とバージョン 5 の主な違いは?バージョンアップはできますか?

回答

2019年6月3日より、法人向けゲートウェイ製品は、新たにセキュリティ管理ツールESET Security Management Center V7 の公開を開始しました。
以下より ESET Security Management Center V7 と ESET Remote Administrator V5.3 の主な違いや、バージョンアップ方法についてご確認ください。
 
 
■ ESET Security Management Center V7 と ESET Remote Administrator V5.3 の主な違い
 
主に以下の【A】~【D】の内容が変更になりました。
以下の表と画像を合わせてご確認ください。
 
 
【A】名称変更 セキュリティ管理ツールの名称が「ESET Remote Administrator(ERA)」から「ESET Security Management Center(ESMC)」に変更になりました。
【B】ミドルウェアのインストール ミドルウェアのインストールが必要になりました。
【C】管理サーバーとの通信 ESET Security Management Center との接続の為、「ESET Management エージェント」のクライアント端末へのインストールが必要になりました。
【D】管理画面 セキュリティ管理ツールの管理画面で専用コンソールからWebブラウザーに変更になりました。
 
 
■ バージョンアップ手順
 
ESET Remote Administrator V5.3 から ESET Security Management Center V7.x への上書きインストールによるバージョンアップはできません。
ESET Remote Administrator V5.3 をアンインストールしてから、ESET Security Management Center V7.x をインストールする必要があります。
 
プログラムのアンインストール手順、および、インストール手順については、ユーザーズサイトに公開しているそれぞれのユーザーズマニュアルをご確認ください。
 
ヒント
セキュリティ管理ツール機能の変更点や既知の不具合については、こちらをご確認ください。
 
プログラム
ESET Security Management Center
プラットフォーム(OS)
Windows Server, Linux Server

【 より良いサポート情報のご提供のため、アンケートにご協力ください! 】このQ&Aは役に立ちましたか?

ご意見・ご感想をお寄せください。

関連Webサイト

ユーザーズサイト
マルウェア情報局