ここでは、アプリのロック機能についてご案内します。
なお、以下の手順では例として、PINコードを使用した設定手順となります。
● 「アプリのロック」機能とは?
Android端末にインストールされているアプリケーションをロックすることで、第三者によるアプリケーションの起動を防ぐことができる機能です。
ロックされたアプリケーションは起動時にPINコードの入力などの認証が必要となります。
● アプリのロック機能を有効にする
以下の手順で、アプリのロック機能を有効にすることができます。
※ ご利用の端末やAndroid OSのバージョンにより、画面内容や手順に若干相違がある可能性があります。
- ESET Mobile Security for Android の画面を開きます。
- 基本画面の[アプリのロック]をタップします。
- 「プライバシーの保護」画面が表示されるので、[有効]、または、[アプリのロックを有効にする]をタップします。
- 「アクセスを許可する」画面が表示されたら、以下の通り設定します。「アクセスを許可する」画面が表示されない場合は、手順5に進んでください。
- PINコードの設定画面が表示されるので、任意のPINコードを入力し、[
](チェック)をタップします。
- PINコードの確認画面が表示されるので、手順5で設定したコードを入力し、[
](チェック)をタップします。
- 「アプリのロック」画面が表示されるので、ロックしたいアプリを選択し、タップします。アプリがロックされるとアイコンの右上にカギマーク[
]が表示されます。
以上で、アプリのロック機能を有効にする手順は完了です。

ヒント
アプリのロック機能でロックしたアプリを開く場合には、設定したPINコードの入力が必要になります。
● ロックするアプリを追加する
以下の手順で、ロックするアプリを追加することができます。
- ESET Mobile Security for Android の画面を開きます。
- 基本画面の[アプリのロック]をタップします。
- PINコードの入力画面が表示されたら、PINコードを入力します。
- 「アプリのロック」画面が表示されるので、ロックしたいアプリを選択し、タップします。
アプリがロックされるとアイコンの右上にカギマーク[
]が表示されます。
以上で、ロックするアプリを追加する手順は完了です。
● アプリのロックが解除できない(PINコードを忘れてしまった)
PINコードを忘れてアプリのロックが解除できなくなってしまった場合、ESET Mobile Security for Android を一度アンインストールし、再度インストールしてください。

ヒント
なお、ESET Mobile Security for Android V5.2 以前をご利用の場合で、セキュリティパスワードを設定している場合は、以下の手順をご参照ください。
● アプリのロック機能を無効にする
以下の手順で、アプリのロック機能を無効にすることができます。
- ESET Mobile Security for Android の画面を開きます。
- 基本画面の[アプリのロック]をタップします。
- PINコードの入力画面が表示されるので、PINコードを入力します。
- [アプリのロック]画面が表示されるので、画面右上のメニューをタップして、[無効]、または、[アプリのロックを無効にする]をタップします。
- [基本画面の[アプリのロック]がグレーアウトしていれば、無効にする手順は完了です。