Windows 10 November 2019 Update(19H2)への対応について
ESET製品は、Windows 10 November 2019 Update(19H2)に対し、2019年11月13日より以下の通り対応を開始しました。 本ページに記載の「対応バージョン」をご利用中の場合は、そのままご利用いただけます。「対応バージョン」以外をご利用中の場合は、プログラムのバージョンア... 詳細表示
ESET製品は、macOS Catalina 10.15 に対し、2019年10月16日より以下の通り対応を開始しました。 ESET製品をご利用の環境を macOS Catalina 10.15 にアップグレードする際は、OSのアップグレードをおこなう前にプログラムのバージョ... 詳細表示
Java Runtime Environment 8 のサポート終了に伴う今後の対応について
ここでは、Oracle社が提供するJava Runtime Environment 8 (以下、JRE 8)の公式アップデート終了後の対応について、ご案内しています。 JRE 8 は、2019年1月をもって公式アップデートを終了すると、提供元のOracle社より案内がされています。 【... 詳細表示
Linux Server環境でウイルス定義データベースが更新されない、および、ESETサービスが停止せずOSがシャットダウンできない
Linux Server環境で以下の現象が発生することを確認しております。 ウイルス定義データベース(検出エンジン)が更新されない ESETサービスが停止せず、OSのシャットダウンや再起動ができない 本現象の詳細情報・最新情報は、本ページに随時公開します。 ◆ ... 詳細表示
「Microsoft Windows XP」のサポートについて
「Microsoft Windows XP」に対して、法人向けサーバー・クライアント用製品 / 法人向けゲートウェイ製品では、2018年1月31日をもってサポートを終了いたしました。 詳細は、以下をご確認ください。 マイクロソフト社による「Windows XP」のサ... 詳細表示
2019年4月11日以降、旧バージョンをご利用の場合にAndroid端末の管理ができなくなる件について
ここでは、Google社が提供する「Google Cloud Messaging(GCM)」のサービス終了に伴い、旧バージョンのESET製品をご利用の場合にAndroid端末の管理ができなくなる件について、ご案内しています。 ESET製品で管理サーバーを構築してAndroid端末を管理しているお客さまは、必要に... 詳細表示
Mac環境で「/tmp/esets.sock に接続できません」のメッセージが表示され、ESETが動作しない
Mac環境でウイルス定義データベース(検出エンジン)のアップデートをおこなうと、以下のエラーメッセージが表示され、ESETが動作しない現象が発生することを確認しております。 本現象が発生した場合は、後述の原因と対応策をご確認ください。 <メッセージ内容 > ESET ... 詳細表示
ESET Security Management Center V7.0、および、ESET Remote Administrator V6.5.37 より、iOS端末の管理が可能になりました。 本機能をご利用になる際は、事前に以下の内容をご確認ください。 ※ iOS端末のウイルス対策をおこなう... 詳細表示
検出エンジン(ウイルス定義データベース)のダウンロード中に、「アップデートファイルのダウンロード中にエラーが発生しました。」というエラーメッセージが表示される
検出エンジン(ウイルス定義データベース)のダウンロード中に、以下のメッセージが表示されて、モジュールアップデートが失敗する場合があります。 < メッセージ内容 > モジュールアップデートが失敗しました アップデートファイルのダウンロード中にエラーが発生しました。 ... 詳細表示
【解消済み】Windows Server環境でミラーツールを使用したミラーフォルダーの作成に失敗する
Windows Server環境で利用可能なミラーツールを使用してミラーフォルダーを作成する際に、以下のメッセージが表示されてミラーフォルダーの作成が失敗することを確認しております。 本現象については、すでに解消しております。 < メッセージ内容 > Erro... 詳細表示