法人向けクライアント専用製品をご利用のお客さまは、ユーザーズサイトがご利用いただけます。 ◆ ユーザーズサイトでできること ユーザーズサイトでは、以下の機能をご利用いただけます。 以下のライセンス情報の確認 ・保有製品 ・シリアル番号 ・製品認証キー / ライセンスID ・ユーザー名 詳細表示
有効期限の延長時に利用台数を変更したり複数のシリアル番号を統一したい
プレミアム ※ 旧製品(ESET パーソナル セキュリティ)を含む。 利用台数を変更した場合でも、ライセンス情報(シリアル番号、製品認証キー等)は変わりません。 有効期限の延長時にご利用可能な製品は下表をご参考ください。 有効期限の延長時にご利用可能な製品 ESET インターネット 詳細表示
Windows 10 にアップグレードすると、ESET製品のアイコンが表示されなくなった(ESET製品のアイコンが消えた)
発生した場合は、以下の<対応方法>に従い、ESET製品のアンインストール・再インストールをおこなってください。 < 対応方法 > Step.1 製品認証キーを確認 再インストール後のアクティベーションで、製品認証キーが必要です。 製品認証キーの確認方法は 詳細表示
。 ■ アクティベーション手順 アクティベーション手順の詳細は、以下をご参照ください。 < 事前確認 > アクティベーションの際は、以下のどちらかが必要となります。事前にご確認ください。 製品認証キー ユーザー名(「EAV-」で始まる文字列)とパスワード 上記情報の確認方法は以下の通りです。 製品名 確認 詳細表示
)(※2) (※1)2016年12月8日以降の個人向け製品のパッケージ版では、有効期限の延長(次年度更新)はできません。 (※2)有効期限の延長(次年度更新)方法については、こちらをご参照ください。 ヒント アクティベーションには「購入コード」「シリアル番号」ではなく「製品認証キー」を使用します 詳細表示
ここでは、「シリアル番号」「製品認証キー」などのライセンス情報の照会についてご案内しています。 ライセンス情報を忘れてしまった(無くしてしまった)場合は、以下をご参照いただき、照会をおこなってください。 <個人向け製品をご利用の場合> 「シリアル番号」「製品認証キー」などのライセンス情報は、個人 詳細表示
参照のうえ、新規ユーザー登録をおこなってください。新規ユーザー登録後、アクティベーションに必要な製品認証キーなどのライセンス情報が発行されます。 新規ユーザー登録手順 Step.2 製品のアクティベーション 現在インストールされている体験版、または、モニター版(ESET Parental 詳細表示
(法人向けサーバー・クライアント用製品)」への移行ができなくなりますので、ご注意ください。 有効期限の延長(次年度更新)手続き後に、ご登録いただいたメールアドレス宛てに「製品認証キー・有効期限」が記載された有効期限の延長(次年度更新)手続き完了のメールを送信いたします。 なお、以下の場合を除き、現在ご 詳細表示
アンインストールし、再度インストールしてください。 再インストール後のアクティベーションでは製品認証キーが必要です。以下のWebページをご参照のうえ製品認証キーを事前にご確認ください。 [Q&A]製品認証キーの確認方法 以下のWebぺージをご確認のうえ、ESET Mobile Security for Android を 詳細表示
Windows 10 環境でESET製品をご利用の際に「ESET Smart Securityのバージョンアップ」または「ESET NOD32アンチウイルスのバージョンアップ...
settings]のタスクをクリックして選択し、画面右側に表示されている[無効化]をクリックします。 2つのタスクの状態がそれぞれ[無効]になったことを確認して、手順は終了です。 【 対応方法 】 再インストール後のアクティベーションでは、製品認証キーが必要です。 製品認証キーの確認方法は 詳細表示