CLUB ESETで登録情報(シリアル番号、製品認証キー、メールアドレスなど)を確認・変更したい
ここでは、CLUB ESET で登録情報を確認したり、変更する方法をご案内します。なお、登録情報をお客さまが削除することはできません。 以下より実施したい項目を選択して、ご確認ください。 ■ シリアル番号・製品認証キー・ライセンスIDなどを確認したい ■ 氏名・住所などを変更したい 詳細表示
表示されます。以降は新しいメールアドレスでログインをしてください。 CLUB ESET から登録メールアドレスを変更する場合の注意事項 複数のライセンスをお持ちで、そのうちの1ライセンスのみ変更したい場合は、こちらより変更をおこなってください。(CLUB ESET 詳細表示
エンジンにて利用できるので、脅威にさらされることがなくなります。 プログラムの再インストールや、ライセンス情報を再度アクティベーションする必要がありません(※)。 早めに延長手続きをおこなった場合も、期限はムダになりません。 ※ 以下の場合は、ライセンス情報が新しくなるため、再度 詳細表示
ESET製品にてご案内している各種コード(購入コード / 製品認証キー / シリアル番号)について
。 ファイル名 ESET_License.txt <パターン4>ESET HOME で確認する(製品認証キーのみ) ESET HOMEにログイン後、[ライセンス]の[すべてのライセンスを表示]-[ライセンスを開く]より製品 詳細表示
接続したら、[ヘルプとサポート]を選択し、「ライセンスの変更」をクリックします。 [アクティベーションで使用するライセンスを選択]画面が表示されたら、アクティベーションするライセンス情報を選択し[続行]ボタンをクリックします 詳細表示
「ライセンスID」は、登録情報照会など本人確認の際に利用します。確認方法は、以下の方法があります。 ◆ インストールしているプログラムから確認する方法 ◆ プログラム以外から確認する方法 ◆ インストールしているプログラムから確認する方法 詳細表示
ESET HOME(旧名称:myESET) の「ライセンス」への追加は、ユーザー登録と同じメールアドレスであれば自動的におこなわれます。また、ユーザー登録の前に ESET HOMEアカウントを作成した場合でも、ユーザー登録時に同じメールアドレスを利用すれば、ユーザー登録後に自動的にライセンスに追加されます 詳細表示
「ライセンスは有効期限を過ぎています」または「ライセンスの期限が切れました!」と表示される
「ライセンスは有効期限を過ぎています」または「ご注意ください!有効期限が終了しています。」「ライセンスの期限が切れました!」と表示される場合は、ライセンスの有効期限をご確認のうえ有効期限の延長をおこなってください。有効期限の延長をおこなわない場合は、ESET製品をアンインストールしてください。 ■ 対象 詳細表示
現在利用中のESET製品のライセンスを別の端末で継続して利用することはできますか?
ESET製品のライセンスは、有効期限内であれば異なる端末間で引き継ぐことが可能です。 また、OSのリカバリーなどに伴い、同一端末にESET製品を再インストールする場合にも、新たにライセンスが消費されることはありません。 <例> パソコン買い替え時など、新しいパソコンで利用する パソコン 詳細表示
Android向けプログラムのアクティベーション時に「ライセンスの有効期限が切れました。」などのエラーメッセージが表示される
一部ESET製品をご利用のAndroid端末において、アクティベーション時に以下のエラーメッセージが表示される場合があることを確認しております。 通信が失敗しました アクティベーションエラー(542199820) 通信が失敗しました ライセンスの有効期限が切れました 詳細表示
60件中 1 - 10 件を表示