キヤノンITソリューションズ株式会社
サポート情報 (SOHO向け製品)
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 236
  • 公開日時 : 2024/06/11 10:00
  • 印刷

利用台数を増やしたり利用製品を変更したい

回答

ここでは、個人向け製品 / SOHO向け製品のご利用台数の変更やご利用製品の変更についてご案内します。
なお、ご利用製品によっては変更がおこなえない場合があります。
 
複数のシリアル番号を統合したい(2024年6月30日まで)
 
 
■ 利用台数を増やしたい
 
以下の製品をご利用の場合、有効期限の延長(次年度更新)時に、利用台数を増やすことが可能です。
利用台数を増やすことが可能な製品
延長後のライセンス情報(シリアル番号、製品認証キー等)
/ 再インストール
  • ESET HOME セキュリティ プレミアム 1台 / 3台
  • ESET HOME セキュリティ エッセンシャル 1台 / 3台
※ 旧製品(ESET スマート セキュリティ プレミアム、ESET インターネット セキュリティ)を含む。
 
  • ライセンス情報の変更なし
  • 再インストール不要
ESET スモール ビジネス セキュリティ 5台
  • ライセンス情報の変更なし
  • 再インストール不要
 
 
< 利用台数を増やす場合の注意事項 >
  • 利用台数の変更は、残り有効期限が90日以内の場合に限り可能です。
  • ESET HOME セキュリティ プレミアム / ESET HOME セキュリティ エッセンシャルは最大5台までとなります。(1台 → 3台 / 5台、もしくは、3台 → 5台)
  • ESET スモール ビジネス セキュリティは最大10台までとなります。(5台 → 10台)
  • 台数の変更とあわせてESET スモール ビジネス セキュリティにアップグレードした場合は、プログラムの入れ替えが必要になります。
< お手続き方法 >
  
有効期限の延長のお手続きの際、希望台数の製品にて手続きをおこなってください。
有効期限の延長についてはこちら
このページのトップへ
 
■ 利用台数を減らしたい
 
個人向け製品 / SOHO向け製品は、利用台数を減らすことができません。利用台数を減らしたい場合は、新規製品の購入をご検討ください。
 
< 新規製品を購入した場合の注意事項 >
  • 新たにユーザー登録が必要になります。(ライセンス情報が新しくなります。)
  • 再アクティベーションが必要になります。
 
新規製品の購入については以下のWebページをご参考ください。
個人向け製品はこちら
SOHO向け製品(ESET スモール ビジネス セキュリティ)はこちら
SOHO向け製品(ESET NOD32アンチウイルス)はこちら
 
 
このページのトップへ
■ 利用製品を変更したい
 
有効期限の延長(次年度更新)時に、ご利用製品を変更することができます。
製品の変更とあわせて、利用台数を増やすことも可能です。
 
現在ご利用中の製品と、変更可能な製品については以下をご参考ください。
 
現在ご利用中の製品 変更可能な製品 ライセンス情報(シリアル番号、製品認証キー等) プログラムの入れ替えについて
ESET HOME セキュリティ アルティメット
ESET スモール ビジネス セキュリティ
ライセンス情報の変更なし
  • ESET Small Business Securityへプログラムの再インストールが必要(※1)
  • ESET Cyber Securityへ上書きインストールが必要(※2)
ESET HOME セキュリティ プレミアム
ESET スモール ビジネス セキュリティ
ライセンス情報の変更なし
  • ESET Small Business Securityへプログラムの再インストールが必要(※1)
  • ESET Cyber Securityへ上書きインストールが必要(※2)
ESET HOME セキュリティ エッセンシャル
  • ESET HOME セキュリティ プレミアム
  • ESET スモール ビジネス セキュリティ
ライセンス情報の変更なし
  • ESET Smart Security Premiumへプログラムの切り替えが必要(※1)(※3)
  • ESET Small Business Securityへプログラムの再インストールが必要(※1)(※5)
  • ESET Cyber Securityへ上書きインストールが必要(※2)(※5)
ESET インターネット セキュリティ まるごと安心パック(※6)
  • ESET HOME セキュリティ プレミアム
  • ESET HOME セキュリティ エッセンシャル
ライセンス情報の変更なし
ESET Smart Security Premiumへプログラムの切り替えが必要(※1)(※3)
ESET インターネット セキュリティ
  • ESET HOME セキュリティ アルティメット
  • ESET HOME セキュリティ プレミアム
  • ESET スモール ビジネス セキュリティ
ライセンス情報の変更なし
  • ESET Security Ultimateへプログラムの切り替えが必要(※1)(※4)
  • ESET Small Business Securityへプログラムの再インストールが必要(※1)(※5)
  • ESET Cyber Securityへ上書きインストールが必要(※2)(※5)
ESET スマート セキュリティ プレミアム
  • ESET HOME セキュリティ アルティメット
  • ESET スモール ビジネス セキュリティ
ライセンス情報の変更なし
ESET NOD32アンチウイルス
ESET スモール ビジネス セキュリティ
ライセンス情報の変更なし
ESET Small Business Securityへプログラムの再インストールが必要(※1)
 
※1 Windows環境にてご利用の場合
※2 Mac環境にてご利用の場合
※3 ESET HOME セキュリティ プレミアムに変更された場合
※4 ESET HOME セキュリティ アルティメットに変更された場合
※5 ESET スモール ビジネス セキュリティに変更された場合
※6 ESET インターネット セキュリティ まるごと安心パックの有効期限の延長は2023年12月15日で販売を終了しました。継続される場合は、変更可能な製品にて有効期限の延長手続きをお願いします。
 
<ESET HOME セキュリティ プレミアム へ製品を変更する場合の注意事項>
  • 製品の変更は、残り有効期限が90日以内の場合に限り可能です。
  • Windows環境でご利用の場合、ESET Smart Security Premium へプログラムの切り替えが必要になります。
    有効期限の延長が完了すると、プログラム上にメッセージが表示されますので、ESET Smart Security Premium への切り替えをおこなってください。( ESET Internet Security のアンインストールは不要です。)
<ESET HOME セキュリティ アルティメット へ製品を変更する場合の注意事項>
  • 製品の変更は、残り有効期限が90日以内の場合に限り可能です。
  • Windows環境でご利用の場合、ESET Security Ultimate へプログラムの切り替えが必要になります。
    有効期限の延長が完了すると、プログラム上にメッセージが表示されますので、ESET Security Ultimate への切り替えをおこなってください。( ESET Internet Security / ESET Smart Security Premium のアンインストールは不要です。)
<ESET スモール ビジネス セキュリティ へ製品を変更する場合の注意事項>
  • 製品の変更は、残り有効期限が90日以内の場合に限り可能です。
  • Windows環境でご利用の場合、ESET Small Business Security へプログラムの再インストールが必要になります。その際、現在ご利用中のESET製品はアンインストールをしてください。(上書きインストールはできません。)
  • Mac環境でご利用の場合、ESET Cyber Security へプログラムの上書きインストールが必要になります。
     
< お手続き方法 >
 
有効期限の延長のお手続きの際、希望台数の製品にて手続きをおこなってください。
有効期限の延長についてはこちら
 
このページのトップへ
 
 
■ 複数のシリアル番号を統合したい(2024年6月30日まで)
 
本サービスは2024年6月30日をもって終了となります。
 
以下の製品をご利用の場合、有効期限の延長(次年度更新)時に、「ESET NOD32アンチウイルス 5PC」にて統合することができます。
ご利用中の製品 統合更新後の製品
ライセンス情報(シリアル番号、製品認証キー等)
/ 再インストール
  • ESET NOD32アンチウイルス
ESET NOD32アンチウイルス 5PC
  • ライセンス情報の変更あり
  • 再インストール不要(製品認証キーの入れ替えが必要)
 
< 統合更新の注意事項 >
  • 登録済みのシリアル番号が5本必要になります。
  • 次年度更新後に、新しく発行された製品認証キーで再アクティベーションをおこなってください。
  • ESET NOD32アンチウイルス 5年製品は、統合対象外です。
 
< 統合更新後のサポートサービス契約期間(有効期限)>
 
統合更新で延長した場合、各シリアル番号の契約残期間の平均残期間に、ご購入いただいた際の有効期限が延長されます。
<例>
有契約残期間が4ヶ月のシリアル番号を3本、3ヶ月のシリアル番号を1本、期限切れを1本(計5本)を統合更新した場合
⇒契約期間1年3ヶ月(平均残期間+次年度更新1年間)
※ 平均残期間={(4ヶ月×3本)+(3ヶ月×1本)+(0ヶ月×1本)}÷5本=3ヶ月
 
< お手続き方法 >
 
「ESET NOD32アンチウイルス 5PC 更新」 をご購入ください。
 
統合更新の手順については、以下Webページをご参照ください。
 
このページのトップへ
 
 
プログラム
ESET Security Ultimate, ESET Smart Security Premium, ESET Internet Security, ESET Small Business Security, ESET NOD32アンチウイルス, ESET Safe Server, ESET Cyber Security Pro, ESET Cyber Security, ESET Mobile Security for Android, ESET Parental Control for Android
プラットフォーム(OS)
Windows, Windows Server, Mac, Android

【 より良いサポート情報のご提供のため、アンケートにご協力ください! 】このQ&Aは役に立ちましたか?

ご意見・ご感想をお寄せください。

関連Webサイト

マルウェア情報局